日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

またまた土曜日授業について

ブログ |

いろんな意見はあると思いますが、

昔はこれでやっていたんだから大丈夫です。

子供のための土曜日授業をよろしくお願いします。

吹田市も検討しないのかな?

それどころではないですかね。

早く市役所を正常に戻さないと。

やることが多いf^_^;

「習い事どうすれば…」“ゆとり”と決別、土曜授業に戸惑いも 大阪市で17日試行開始

2012.11.15 20:04 産経ニュース

 学力向上を目的に大阪市立小学校5校で17日、土曜授業が試行される。「ゆとり教育」の象徴として平成14年の完全学校週5日制の実施に伴い廃止されて以降、約10年ぶりの復活。教育改革に力を注ぐ橋下徹市長の意向を反映したもので、市教委は成果と課題を踏まえ、来年度から市立小中学校全429校での本格実施を目指す。すでに導入している東京都教委は「授業時数の確保に有効」と評価する一方、「疲れで子供の集中力が落ちる」などの問題点も指摘する。
■保護者から問い合わせ続々
 「習い事の曜日を変えた方がいいですか」
 大阪市で土曜授業が行われると9日に報道された直後、各校には保護者らから問い合わせが相次いだ。
 中でも多かったのは習い事の曜日変更についての相談。土曜日は「習い事の日」として、塾やピアノのほか、サッカーや野球などのチームに所属し練習に参加している子供が多く、「毎週、土曜授業が続くなら曜日を変更しようと思うがどうすればいいか」という内容が多いという。
 そのほか、土曜日に運動場でグラウンドゴルフをしている地域の老人会や、体育館でバレーボールをしている婦人会からも「もう使えなくなるのか」と問い合わせがあった。
■試行は1回のみ
 市教委によると、土曜授業は、学力の向上など「生きる力」を育むとともに教育活動の充実を図るのが狙い。
 原則、授業は公開で行い、地域からゲストティーチャーを招いた授業や防災教育、スポーツ大会などを家庭や地域と一緒に行うことで連携強化を図る。
 17日に土曜授業を試行するのは、平野南小(平野区)、福島小(福島区)、鶴橋小(生野区)、日吉小(西区)、港晴(こうせい)小(港区)の5校。
 各校は当日、学芸会や作品展などの恒例行事を土曜授業として行う。以前と違うのは、翌週月曜が代休ではなくなることだ。共働き家庭にはおおむね好評で、ある学校の事前調査では8割の保護者が試行に賛成した。各校とも今年度は1回のみで、来年度以降は「市教委次第」という。
■先行する東京では
 東京では都教委が22年1月に通知を出し、同年度から土曜授業が再開された。
 墨田区では区内の全小中学校で23年度から月1回程度、今年度から月2回程度実施。区教委によると、授業時数が大幅に確保できたほか、大阪と同様に原則公開のため、学校の取り組みについて保護者や地域住民の理解が深まり、家庭での会話も増えたという。
 また、従来は平日に行っていた防災訓練などの学校行事を土曜に行うことで、「月曜から金曜まで学習の連続性を持たせることができ、学びの定着も図れた」と成果を強調する。
 一方、翌週月曜の代休がなくなったことで、子供に疲れが残り、授業への集中力が低下。夏休みに振り替え休日を取ることになっている教職員が、実際には部活動などで休みが取れないことが多い、といった問題点もあるという。

iPhoneからの投稿

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加