2022年の参議院選挙にむけて、
参政党全国比例区第五支部長に就任した
神谷宗幣(かみやそうへい)です。
第2回では、なぜ新しい政党を設立するに至ったのか、なぜ国政政党を目指すのか
について皆さんにお伝えしたいと思います。

▼はじめに
2022年の参議院選挙にむけて、
参政党全国比例区第五支部長に就任した
神谷宗幣(かみやそうへい)です。
私は2013年からイシキカイカク株式会社を設立し、
「CGS」というYouTube番組の配信や「イシキカイカク大学」という
リアルとオンラインを組み合わせた社会人向けのセミナーなどを運営してきました。
今回はなぜ私が参政党を設立し、みんなで参議院議員選挙に
挑戦することにしたのかを4回に分けてお伝えしたいと思います。
第1回:神谷そうへいの想いとこれまでの活動
第2回:どうして参政党を作ったのか
なぜ国政政党で国会議員の輩出を目指すのか
第3回:私たちの実現したい政策
第4回:あなたにお願いしたいこと
11月24日に第二子が誕生しました。
女の子なので、
【神谷茅歩(ちほ)】と命名しました。
茅の花言葉は、
子供の守護神、親しみ
また茅は耐久性もあり、
屋根や茅の輪にも使われて
人々の役に立ちます。
みんなに愛されながら
力強く歩んで欲しいという意味を
込めて名付けました。
家族4人で、助け合いながら
それぞれの魂を磨いていきたいと思います。
引き続き宜しくお願い致します!