日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向の記事一覧

神谷宗幣 日本会議 統一教会 森友学園 ネットワークビジネス​

最近の動向, 最近の動向 |

昨年12月22日に参政党から7月の参議院議員選挙
に​全国比例区で立候補することを表明しました。​

2012年に市議会議員を辞職してから民間人でしたが、​これで公人の要素が高まったため、​
久しぶりにネットとリアルでの個人攻撃が再開されています。​

私個人は慣れているので基本的にはスルーですが、参政党や私の友人にまで誹謗中傷が
及んでいるので、​今日は少し説明をします。​
続きを読む

 ​ついに11歳以下スタート、ちょっと待って!打たせる前に是非ご一読を​

最近の動向, 気になるニュース |

皆さん、こんにちは!​
2022年の参議院選挙にむけて活動する、 ​
参政党全国比例区第五支部長の 神谷宗幣(かみやそうへい)です。​

ついに始まってしまいました。11歳以下への新型コロナワクチン接種。​

東京都内で最も早く… 足立区で5~11歳のワクチン接種開始​
令和4年2月26日 日テレNEWS​
続きを読む

薬より食にお金をかけて、自分も家族もそして世界も救おう​

最近の動向, 気になるニュース |

皆さん、こんにちは!​
2022年の参議院選挙にむけて活動する、
参政党全国比例区​第五支部長の
神谷宗幣(かみやそうへい)です。​

皆さん、毎日健全な食べ物をとっていますか?​
何が健全なのかは判断がわかれるところがありますが、​

○出来るだけ自然に作られている​
○作っている方の顔がみえる​
○外国産より国産​

この辺りがポイントになるのではないでしょうか。​
続きを読む

岡山の技能実習生いじめ事件に思う 日本が喜ばれる国になるために

最近の動向, 気になるニュース |

岡山の建設会社で働いていたベトナム人の技能実習生に対し、
​複数の職員が2年間にわたり暴行を繰り返していた事件。​

ベトナム人技能実習生「暴行2年受け続けた」

動画では箒で何度も叩いたり、挟んで蹴り上げたりする様子が映されており、
​まるでおもちゃかのように扱う姿が波紋を呼びました。​
被害を受けたベトナム人男性は
「日本は安全で優しい国だと思っていた。国に残した妻や娘のことを思うと、我慢するしかなかった」と訴えています。​

同じ日本人として本当に恥ずかしく、情けなく、申し訳ない。​
こんな環境が許されているようでは実習生の失踪が相次ぐのもおかしく無い話でしょう。​
続きを読む

繰り返される金権政治、その原因は私たちに・・​

最近の動向, 気になるニュース |

皆さん、こんにちは!​
2022年の参議院選挙にむけて活動する、参政党全国比例区​
第五支部長の神谷宗幣(かみやそうへい)です。​

3年前の参院選前に行われた河井克之・案里夫妻による広島での大規模買収事件。
1億5千万円もの大金が自民党から河井氏側に流れ、3千万円あまりのお金が地方議員や後援会役員100名にばらまかれました。​

夫妻は裁判での刑が確定し、お金を配られた議員や後援会関係者が検察審査会により起訴相当などとされ、
すでに6名の議員が判決を待たずに辞職し地方議員の辞職ドミノが起こっています。​
続きを読む