kamiya_wp のすべての投稿

自衛隊訓練 三日目

ブログ |

photo:01


今日は車で一時間移動し、信太山で実弾射撃訓練。

閉め切った室内で汗だくになっての訓練。気持ちが引き締まりました。

実践で予備自衛官が銃をもつようなことのないよう願います。

しかし、いざという時に動けるよう訓練や気構えをもつことが大切。平和を維持する抑止力です。日本に一番かけているものだと思います。

photo:02



お昼は久しぶりに缶メシでした。

photo:03



予備自衛官の方々は、政治への関心も高く、いろいろな投げかけをしてこられます。

私は、日本の現状、将来構想、GHQの占領政策、教育改革などをお話し、

なぜ、自分が予備自衛官をしているかを説明します。

誰かがやらなければならないこと、国によっては国民男子が義務としてやっていること。

日の丸を守るため、家族や愛する人を守るために必要なこと。

それを議会で言えば、
また右翼だとか言われますが、
言いたい人は言えばいい。

いざとなったら、我々のような人間が絶対必要なんですから、その時に恥をかいてもらいます。

個人の損得を越えて、目に見えない大きなもののために働く。

そんな思いがなくて、政治家なんかつとまりません。

私は、それを言葉だけでなく、行動でも表したいだけなんです。

photo:04


待機時間を利用して本も一冊読みました。

少し市政から離れて、大きな視点で国の在り方や教育、国防について考えています。

予備自衛官訓練 二日目

ブログ |

photo:01


今日は射撃練習と体力測定でした。

久しぶりに外を走りました。

明日は信太山へ行き、実弾射撃です。

訓練初日終了

ブログ |

photo:01


今日は初日で、被服の交付や着隊式、精神教育がありました。

昨年、大津で一緒に訓練した方や吹田の方もおられ、親交が深まりました。

明日は体力測定です(^_^;)

予備自衛官 訓練

ブログ |

photo:01


今日から五日間、伊丹駐屯地にて予備自衛官の訓練に入ります。

久しぶりの迷彩服はめちゃくちゃ暑い。

気持ちも身体も引き締めて帰ります。

勝谷誠彦氏 講演会

ブログ |

お話は、、、

覚悟をもったリーダーがいない。
みんな保身をはかっている。

震災で国民の意識が変わるかとおもったが、変わらなかった。

メディアが真実を語らないからだ。
メディアのバックにはスポンサーがいる。

今回の震災後の失政で、国民は大きな代償を払わされる。

ーーーーーーーーーーーーーーー
そんな話をして頂きました。

あとの話は、内容が過激過ぎて、、、(笑)

でも、確信はついた話で、勉強になりました。

いろいろな情報を集めないと、話はできませんね。

私も勉強します!