kamiya_wp のすべての投稿

新聞紙面を賑わす吹田市政

ブログ |

photo:01


photo:02



空港問題

給与カット

循環器病研究センターの移転

などなど、吹田市のニュースが最近良く新聞に載ります。

いいニュースだといいのですが、、。

金曜日の朝日の朝刊には、
足立議員の名前が載っていました!

iPhoneからの投稿

ビフォー アフター

ブログ |

今朝も街頭活動。

衣替えで夏バージョンです、、

ビフォー

photo:01



アフター

photo:02



ビフォー

photo:03



アフター

photo:04


すっかり様変わりです。

今日は朝の街頭活動中に市長にお会いしわ笑顔で挨拶頂けたので非常に爽やかな気持ちでした。

ただ、それと政策批判は別の話。
権限を握る者は批判に耐えねばなりません。

私もやればやるほど、批判を受ける覚悟がいります。

今週も頑張ります!

iPhoneからの投稿

声が枯れるまで!

ブログ |

今日もよくしゃべる一日でした。

photo:01



議員交流会で一時間半プレゼンテーション。

photo:02



友人の結婚式では、林塾の井坂さんや浜野さん、東京から来られた志ある皆さんとお話できました。

photo:04



竹田恒泰氏ともお話しできました!

photo:03



夜は夜で立志政経舎のスタッフ飲み会で語り合いました。

私のようになんのバックもない政治家は、絶えず語り、声をあげ続けねば、

仲間はできないし、
一時思いが通じた人からも
嫉妬や噂がらみのネガティブキャンペーンにさらされます。

しかし、直接お会いして語り合っていけば、着実に仲間が増え、誤解などもなくなるのがわかります。

メディアなどを通して発信することも大切ですが、
イメージだけの形のない幻想を売り込んだり、
私だけの名前が一時広まっても大きな政治改革はできないと思うのです。

絶えず声を広げながら、
等身大の神谷を知ってもらい、
仲間を増やしていくしかない。

しっかりした信頼で繋がるチームをつくって、初めて自分の理想とする活動ができるのだと思っています。

それまでは、
声が枯れるまで喋り続けるしかない。

そんな気持ちで走り続けて、
相変わらず体調不良の神谷でした(~_~;)

iPhoneからの投稿

インターンシップ 議員交流会

ブログ |

photo:01



ドットジェーピーの議員交流会に参加してきました。

photo:02



思いの伝わる学生、そうでない学生、話せばすぐにわかります。

photo:03



熱い思いをもってくる学生は減りました。
しかし、その中から引き上げていくしかありません。

年々難しくなる気がしています。

iPhoneからの投稿

三島由紀夫と若者たち 11.25 自決の日

ブログ |

観たい映画があったので、
時間をつくってみてきました。

photo:01



三島由紀夫氏と盾の会のメンバーを描いた作品です。

知識では知っていても生まれる前の話で、いまいちイメージしにくかったのですが、

今回の作品をみて当時の様子などがよく分かりました。

また、政治に関わって五年。
失礼かも知れませんが、私には三島氏の気持ちが少しわかるようになってきました。

国を憂い、政治を考えれば考えるほど様々な思いがわき起こります。

ただ、先人の業績は学び、同じ轍を踏んでもいけないとも感じました。

温故知新です。

一般の方には単なる時代もの映画かもしれませんが、
私たち政治に関わるものは、観ておくべき一作だと感じました。

観られた方は是非意見交換をしましょう。

映画をみてまた改めて、三島氏の作品を読んでみようと思っています。

iPhoneからの投稿