kamiya_wp のすべての投稿

龍馬プロジェクト 関東ブロック研修 2015

視察・研修報告 |

今日は朝一番で大阪を出て品川区へ。

午前中は品川区の小中一貫学校、荏原平塚学園を視察させて頂きました。

  
 2つの中学校と1つの小学校を統合した地上6階、地下2階の学校は私が今まで見た中で最高レベルの施設でした。

続きを読む

無事に帰国しています!

最近の動向 |

今月8日から25日にかけて、
インドネシア、スイス、台湾をまわってきました!

9回に分けて簡単な報告を書いたのでご覧下さい。

http://s.ameblo.jp/jinkamiya?frm_id=v.jpameblo
それぞれの訪問の目的 

インドネシア

•インドネシアの独立戦争と日本の関わりを学ぶ研修

•インドネシアからの留学生を大阪に招く働きかけ 

スイス

続きを読む

強すぎる日本を!

気になるニュース |

良い記事なので皆さんに読んでいただきたいと思います。

世界はお金と軍事力で動いています。

日本人が国内でのんびりやれるのは、アメリカの軍事力と、日本企業の競争力があったからです。

この記事にあるように、日本が弱くなったと思えば、韓国すら向かって来るわけです。

アメリカとの関係が悪くなれば、中国が喜ぶわけです。

このシンプルな仕組みを理解して、

強すぎる日本をみんなでつくりましょう。

大切なのは教育です。
日韓和解は幻想だ 「強すぎる日本」を構築せよ 武貞秀士(拓殖大学大学院特任教授)

2015.11.14 17:05更新  

同記者発表する(左から)安倍首相、韓国の朴槿恵大統領、中国の李克強首相=2015年11月1日、ソウルの青瓦台(代表撮影・共同)

日本人を知っている韓国人

続きを読む

20年ぶりに舞台に立ちます

告知・宣伝 |

重大発表ですf^_^;
12月20日に公演のある吹田の子供たちの舞台【風になったボク】に、急遽神谷が出演することになりました。


この舞台は、死にたい現代の若者と、死にたくない戦時中の若者の精神が入れ替わり、お互いがそれぞれの時代に何を感じるかをテーマにしています。

大人の方にも十分に楽しんでもらえるテーマなので、皆さん、是非見に来て下さい

http://www.kamiyasohei.jp/2015/10/15/6753/
舞台に立つのは高校の演劇部以来20年ぶりです。

役柄は秘密ですが、まさか私がこの役をやるとは思えないキャスティングです。

不安もありますが、元劇団四季の望月龍平さんに書いてもらった脚本の舞台に出して貰えるのは光栄なことです。

ちょうど12月には、望月さんらのミュージカル塾もあるので、こちらでしっかり練習もします。

http://www.gstrategy.jp/event.php?itemid=1136

こちらも一般参加可能なので、

興味のある方は一緒にやりましょう。

子供たちとの交流の時間も増える良い機会ですが、、

忙し過ぎて倒れないようにだけ気をつけます!

明日からインドネシアに行ってきます

気になるニュース |

明日から5日間、インドネシアです。

以下の記事にもありますが、インドネシアは親日国です。

しかし、それは先人がつくってくれた関係であり、

現代の我々があぐらをかいていたら、当然足元を救われるでしょう。

戦争を知る人も減っています。

我々の世代は、我々の世代で親日国をつくる、維持する努力をしなければなりません。

インドネシア高速鉄道にみた中国の本気(真相深層)

「親日国だから」 日本の安心あだに

2015/11/7 3:30 情報元 日本経済新聞 電子版
日本と中国が激しい受注合戦を繰り広げたインドネシアの高速鉄道計画。2008年ごろから提案してきた日本は、今年3月に参入したばかりの中国に計画受注をさらわれた。なりふり構わぬ中国の攻勢に日本はなすすべなく敗れた。これまでインドネシアと親密な関係を築いてきた日本側に死角はなかったのか。

続きを読む