日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

G1東松龍盛塾 九州講座 一日目

ブログ |

昨日は第二回の東松龍盛塾。

毎回会場を全国各地に移して開催し、各地の視察やその土地の方々と交流をしていきます。

今回は福岡開催でした。

photo:01



まず午前中三時間は、鹿児島大学の奥先生を講師に招き、

強力なチームを作るための、心の活かし方、をテーマに講義。

メンタル面の指針と組織改変の手法を学びました。

私は三度目の受講でしたが、聞くたびに学びが広がります。

photo:02


photo:03



午後の三時間は、グロービスの吉田素文先生から、合意形成のためのファシリテーションを指導頂きました。

ワークショップ型の体験が、大変勉強になりました。

雪のため、メンバーが少なかったのが残念でした。

photo:04



夕方はトップリーダー座学。

感性と感情に訴えるコミュニケーション。

福岡市長の高島氏。
パークコーポレーションの井上氏。
グロービスの堀氏。

三名の会場対話型対談。

高島市長はアナウンサーもされていたので、話し方のスキルのお話はかなりメンバーに響いてました。

photo:05


photo:09



夜は『G1九州沖縄』に合流し、福岡市博物館でパーティーに参加。

古川佐賀県知事、樋渡武雄市長、高島福岡市長といった九州の首長の皆さんや九州の財界の皆さんと交流させて頂きました。

関西からは中川奈良市長や越大津市長も参加されていて、龍馬メンバーでは宮崎から武井代議士も。

photo:06



焼きラーメン、もつ鍋、水炊きなど博多の美味しいものを堪能f^_^;

photo:07



フィナーレはなんとHKT48が福岡のPRに参加してくれました。

photo:08



最後はG1のナイトセッションに混ぜてもらい、私は九州の名家の方や太宰府天満宮の方から歴史の話をうかがいました。

photo:10



歴史の本にのらない本当の歴史を知ることができました。

ブログにはかけませんがf^_^;

参加者大満足の良い研修ができました!

あともう一日あります。

iPhoneからの投稿

龍馬プロジェクト九州ブロック&G1東松龍盛塾 研修

ブログ |

今日は福岡に移動して、龍馬プロジェクト九州ブロック&G1東松龍盛塾 研修。

最初は福岡市役所を訪問させて頂き、行政視察。

カワイイ区の取り組みや市の公共スペースの有効活用、孤立死や徘徊者の見守り事業など、福岡市の先進事例を教えて頂きました。

photo:01


photo:02



市役所前のフリースペースの貸し出しや市役所ロビーの活用など、お金をかけずできる工夫がたくさんあります。

photo:03


photo:04



カワイイ区を説明して下さった職員さんのプレゼンがよかったので、多くのメンバーがカワイイ区民になりました。

photo:05


続いての研修は、寺子屋モデルの山口代表との懇談。

photo:06



代表とは、もう五年ほどのお付き合いになりますが、

改めて国民教育の大切さや、偉人教育の効用をお聞きし、感動しました。

photo:07



やはり、先生に想いがないといけませんね。

参加メンバーには、是非それぞれの地域で教育に力をいれてもらいたいと思います。

photo:08


夜は、産経新聞の石橋九州総局長をお招きし懇談会。

九州の言論状況や、地方議員の課題について意見交換させて頂きました。

議会活動、教育活動、言論活動について学び、考えた一日でしたが、、、

よく考えたら今日はバレンタインデー、全く女っ気のない一日でしたf^_^;

明日から二日間は、G1東松龍盛塾の講座が続きます!

iPhoneからの投稿

龍馬プロジェクト九州ブロック&G1東松龍盛塾 研修

ブログ |

今日は福岡に移動して、龍馬プロジェクト九州ブロック&G1東松龍盛塾 研修。

最初は福岡市役所を訪問させて頂き、行政視察。

カワイイ区の取り組みや市の公共スペースの有効活用、孤立死や徘徊者の見守り事業など、福岡市の先進事例を教えて頂きました。

photo:01


photo:02



市役所前のフリースペースの貸し出しや市役所ロビーの活用など、お金をかけずできる工夫がたくさんあります。

photo:03


photo:04



カワイイ区を説明して下さった職員さんのプレゼンがよかったので、多くのメンバーがカワイイ区民になりました。

photo:05


続いての研修は、寺子屋モデルの山口代表との懇談。

photo:06



代表とは、もう五年ほどのお付き合いになりますが、

改めて国民教育の大切さや、偉人教育の効用をお聞きし、感動しました。

photo:07



やはり、先生に想いがないといけませんね。

参加メンバーには、是非それぞれの地域で教育に力をいれてもらいたいと思います。

photo:08


夜は、産経新聞の石橋九州総局長をお招きし懇談会。

九州の言論状況や、地方議員の課題について意見交換させて頂きました。

議会活動、教育活動、言論活動について学び、考えた一日でしたが、、、

よく考えたら今日はバレンタインデー、全く女っ気のない一日でしたf^_^;

明日から二日間は、G1東松龍盛塾の講座が続きます!

iPhoneからの投稿

僕たちは戦後史を知らない

ブログ |

photo:01



藤井聡先生のご紹介で読んでみました。

政治家には、厳しい指摘がいろいろありますが、

知らないことやなるほどと思える情報もたくさんありました。

私も占領期の勉強をしていますが、
もっと深い考察が必要だと再認識できた一冊です。

皆さんもご一読下さい。

iPhoneからの投稿

総理の柔軟な外交

ブログ |

確かにプーチン大統領はうまいなあと思います。

さすがに厳しい国内情勢の中でトップをはり、ロシアの自立を担っているだけあります。

先日ご紹介した森元総理の本には、そのプーチン大統領との親密な関係が書かれていました。

森元総理のご意見には頷けるところ大。

是非、安倍総理にはそのパイプを活かし、アメリカだけでなく、ロシアとの関係も上手く繋いで頂きたい。

アメリカ、ロシア、インドあたりのトップとしっかり握れれば、

中国への対応も楽になります。

総理の柔軟な外交に期待します。

ソチ五輪にみる安倍首相の柔軟な外交姿勢 天然ガスが関係改善の糸口に

2014.02.14 夕刊フジ

 安倍晋三首相がソチ五輪の開会式に出席し、ロシアのプーチン大統領と会談した。北方領土問題や中国との関係、エネルギー問題などについて、ロシアとの関係をどのように生かすことができるのだろうか。

 外交は多国間にわたる。対中国、対韓国が重要なのはいうまでもないが、両国がかたくなに門戸を閉ざしている以上、その周辺国と協議を深めるのは、対中、対韓関係にとっても効果的だ。

 ソチ五輪は、イスラム過激派武装勢力が狙う史上最も危険な五輪といわれている。その開会式に安倍首相が出席したのだから、度胸がいい。これにはプーチン大統領も満足だろう。何しろ、オバマ米大統領、フランスのオランド大統領、ドイツのメルケル首相、キャメロン英首相ら欧米主要国の首脳級はソチ五輪への出席を見送ったのだ。

 欠席の理由はロシアの同性愛宣伝禁止法などの人権問題であるとしているが、裏を返せば、ロシア国内での人権弾圧を批判しつつ、その弾圧からくる五輪テロを本気で恐れているのだ。

 もっとも、プーチン大統領は政治的に巧みだ。昨年、シリア情勢が緊迫し、米国との間で一触即発の状態になった際、ロシアは絶妙のタイミングで、シリアの化学兵器を国際管理下に置くことを提案した。米国は結局、乗らざるを得なかった。

 今回のソチ五輪でも、中国の習近平国家主席との首脳会談を先に行っており、中国重視を鮮明に打ち出している。その一方で、安倍首相とも会談し、中国への牽制(けんせい)球も投げている。ただし、日本との北方領土問題では、ロシアの国内事情から一歩も譲る気持ちはないだろう。

そうした複雑な国際情勢の中で、日本が国益を追求していくのは並大抵のことではない。ロシアは、日本は対中関係でうまくいっていないと足元を見ている。

 ただし、ロシアも西側からの資金を求めている。ソチ五輪は何とか力によってやり遂げたとしても、欧米主要国の首脳級がソチに行かなかったことは大きい。西側の突破口として日本に接するのだろう。

 日本としては、自国の立場を世界に発信するためにロシアを利用するぐらいがいい。そうした意味でも、安倍首相が「対中国でも日本はいつでもドアを開放している」と述べたことや、「ロシアと第2次世界大戦終結から68年経って、いまだに平和条約が結ばれていないという状況から脱する」というメッセージを出したのはよかった。

 また、ソチに出発する直前の7日に開かれた「北方領土返還全国大会」では、ロシアの嫌う「北方四島の帰属の問題」をあえて言わないところに安倍外交の柔軟な姿勢が見えている。

 当面の焦点は、ロシア極東地域でのエネルギー開発という経済問題だろう。極東で生産される天然ガスをパイプラインで日本に輸入することができれば、日本のエネルギー問題にとっても重要であるのみならず、日露両国にとってメリットとなり、両国の関係改善に大きく役立つ。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

iPhoneからの投稿