日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[教科書]検定基準改定、1月14日まで意見公募開始

ブログ |

私も所属する日本会議の事務局から情報提供がありましたので、転記します。

是非情報を拡散していただき、子供たちがしっかりとした教科書で勉強できるよう、

声をあげて頂きたく思います。

****************************************
 文部科学省は12月25日、教科書検定基準の見直しについて国民からの意見公募(パ
ブリックコメント)を開始しました。

 11月15日に下村文部科学大臣が「教科書改革実行プラン」を公表し、教科書検定に
ついては11月22日から教科用図書検定調査審議会(検定審)で検討を進め、12月2
0日に答申していました。

 追加訂正される検定基準は、小中学校の社会科、高等学校の地理歴史科・公民科に属す
る事項で、領土問題や自衛隊に対する我が国政府の立場や、いわゆる「南京虐殺」や「従
軍慰安婦」などについて、特定の事柄を強調したり、犠牲者数の表記について検定意見を
付けやすくする内容となっています。

 その一方で、「閣議決定により示された政府の統一的見解」には、「村山談話」という
歴史談話もふくまれます。検定基準そのものは、検定する側の基準ですが、執筆者側が「
村山談話」を教科書に掲載してきた場合には、それには検定意見を付けることができませ
ん。

 文部科学省としては、現状でも「村山談話」について記載した申請図書には、検定意見
を付けてきていないことから、新たな基準を領土問題などに強く作用させたい考えです。

 終戦70年へ向けて新たな歴史談話を出すことや、質問主意書に対する政府答弁書(閣
議決定)により、事実を積み上げていく必要があります。

 なお教科書の共同採択のルールの明確化など法改正を伴う事柄については中央教育審議
会の教育制度分科会にて検討中であり、近日中に方針が明らかとなります。

 パブリックコメントは、政府の政策に対して国民からの意見を聞くもので、賛否の大小
によって政府が政策に変更を加えることはありません。

しかしながら、11月15日に文科省が「改革プラン」を発表して以降、文科省の教科
書課には「国定化」「教科書統制」「戦争の美化」といった抗議の電話が殺到していると
言われ、「日本に誇りを持てる教科書を」「偏向教科書是正」といった国民の声を政府に
届け、教科書検定を強固なものとしていく必要があります。
年末年始のご多忙の中とは存じますが、何卒国民の良識の声を文部科学省に届けていた
だきますようお願いいたします。(文責:村主)

追加訂正される検定基準の内容は以下の通り
(1)未確定な時事的事象について記述する場合に、特定の事柄を強調し過ぎていたりす
るところはないことを明確化する。
(2)近現代の歴史的事象のうち、通説的な見解がない数字などの事項について記述する
場合には、通説的な見解がないことが明示され、児童生徒が誤解しないようにすることを
定める。
(3)閣議決定その他の方法により示された政府の統一的な見解や最高裁判所の判例があ
る場合には、それらに基づいた記述がされていることを定める。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【意見の提出方法】
(1)提出手段 郵送・FAX・電子メール(電話は不可)
(2)提出期間 平成25年12月25日~平成26年1月14日必着
(3)宛先   住所:〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
文部科学省初等中等教育局教科書課宛
FAX番号:03-6734-3739
電子メールアドレス:pckentei@mext.go.jp
※件名に【検定基準改正案への意見】と必ず記入してください。ウィルス対策のため、添
付ファイルでの提出は受け付けていません。メール本文に意見を御記入下さい

【意見提出様式】
「検定基準改正案への意見」
・氏名 ・性別、年齢
・職業(在学中の場合は「高校生」「大学生」など在学する学校段階を表記。)
・住所 ・電話番号 ・意見
※複数の論点について御意見をお寄せいただく場合には、とりまとめの都合上、論点毎に
別様としてください。(1枚1意見、1メール1意見としてください。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加