今日はハードです(^_^;)

夜は、八期インターンの歓迎会。
最初は元バイト先のフタバボウルで、ボウリング大会。
優勝しました

二次会はOBを集めて飲み会です。
それぞれの近況や将来の展望をスピーチします。

八期インターンは、インターンを通しての目標を発表します。

OBには議員も市の職員も学校の先生もいます。
人の人生を左右する仕事をしていることを再認識しました。
学生の成長を感じて、自分の活動の足あとを少し振り返れました。
ブログ |
一生懸命ってかっこいい
をテーマにして、
前座を務めた吹田の子供たち、輝いていました。
今日も会場は満員御礼。
いいものは何度見てもいい。
また沖縄に見に行きたいです。
子供らはすごい力をもってます。
それを引き出すのが我々大人の務めなんですが、、、
もっと頑張らないと(>_<)
強く優しく正義をもって、次を切り開く人材を育てないと!
それにはまず、自分たちがそいならないと!
なかなかお手本が見つかりませんが、
やるしかありません。
気合いを入れてもらいました。
素晴らしい舞台
9日には枚方で見ることができます。
この機会、お見逃しなく!
ブログ |
吹田、狭山、枚方、会津の連合チームで前座をつとめます。
吹田の子供たちも上手ですよ。
リハーサルで既に感動
いろいろな地域の子供らと交流するいい機会がもててます。
見学するインターンも真剣です。
同世代の子らのイキイキした姿にいい刺激を受けてくれるといいのですが、、、。
ブログ |
吹田、狭山、枚方、会津の連合チームで前座をつとめます。
吹田の子供たちも上手ですよ。
リハーサルで既に感動
いろいろな地域の子供らと交流するいい機会がもててます。
見学するインターンも真剣です。
同世代の子らのイキイキした姿にいい刺激を受けてくれるといいのですが、、、。