日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

橋波保育園 視察

ブログ |

海外視察の疲れも無視して

早速復帰です。

photo:01


今日は守口市の橋波保育園で、

発達障害への取り組みを視察。

教育改革の会のメンバーで集まります!

無事に帰国しました!

ブログ |

一週間の海外視察から戻りました。

初日はクアラルンプールに移動し、
全国から集まるメンバーと合流

photo:01


二日目は、
学校視察、農業パーク視察に首都移転をしたプトラジャヤを見学。

photo:02


三日目は、
マレーシアのジョホールバルのニュータウン建設を視察し、シンガポールのセントーサ島のカジノを視察

photo:03


四日目は、
学校視察と水の浄水事業視察に外交官からレクチャーを受けました。

photo:04


五日目は、
再度国境を越えてマレーシアに戻り、ジョホールバルのイスカンダルプロジェクトを再度視察。
夜からはプライベートの休暇をとりました。

photo:05


六日目は、
一日プライベートタイムにして、
思いつきで、インドネシアに行き、
シンガポール、マレーシアを経由し、
帰国の途に就きました。

詳しい報告はまたホームページでします。

再認識、新発見、喜び、危機感

いろいろな思いがありますが、

仲間との友情を深められた最高の視察でした!

photo:06


photo:07


photo:08


モクモクファーム視察のご報告 (文責:松田賢士)

スタッフブログ |

神谷宗幣議員のホームページをご覧の皆さん、こんにちは。 8期インターン生の松田と申します。 今回は8月21日に三重県伊賀市にあるモクモクファームを視察した際のご報告をさせて頂きます。

続きを読む

しばらくブログ更新止まります

ブログ |

今日から日曜日まで、

龍馬プロジェクトメンバー20人で、

マレーシアとシンガポールを視察してきます。

学校や観光施設、ニュータウン建設の視察や、

政府関係者、現地邦人との意見交換など、

タイトなスケジュールをこなしてきます。

毎年海外視察にいき、外から日本を見る度に感じる焦りや悔しさ。

それを周囲に伝え、新しいビジョンをつくります!

報告をお待ち下さい。

photo:01


関空からは、大阪と金沢のメンバーがいきます!

ウィンナーかポークビッツか(笑)

ブログ |

photo:01



これだけの材料でウィンナー作りができます。

photo:02



まず練って、容器に詰める。

photo:03


photo:11



押し出して羊の腸に詰める。

photo:05



形を作って!

photo:06



ゆがいて!!

photo:09



ちゃんとウィンナーができました!

photo:10



いただきます。

photo:08



かわいいバックに入れてもって返ります。
ブヒ∧( ‘Θ’ )∧