日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

告知・宣伝の記事一覧

日本語の素晴らしさ 百人一首

告知・宣伝 |

CGSにも出演頂いているねずさんから、こちらの本を頂いて読んでいます。

「戦国大名がなぜ京都を目指したか」

「過去の為政者がどんな想いで国を治めたか」

皆さん、答えられますか?

続きを読む

歴史の事実を発信すること

活動報告 |

記事のタイトルにもあるようにアメリカの日本研究者って本当に怪しいと昔から感じていました。
アメリカの歴史教科書でひどいものがありましたが、あれも一応学者が関わって作っているわけです。

完全に情報操作の意図がありますよね。

それは日本も同じかもしれません。

我々も研究者や学者、学校の先生の言うことを鵜呑みにしがちですが、

そこに疑問をもち自分で考える力と最低限の知識をもつ必要があります。

続きを読む

都構想の終わり 私のはじまり

最近の動向, 最近の動向 |

大阪都構想が反対多数で廃案となりました。

反対を支持していた私には、ホッとするニュースですが、都構想の廃案で大阪の政治がよくなるわけではありません。(行政改革の選挙騒動が一区切りついただけです。)

橋下市長や維新の会の方が指摘していたように大阪には問題が山積です。それは紛れもない事実です。

続きを読む

文春“ベトナム韓国軍慰安所”報道の波及

気になるニュース |

TBSの元ワシントン支局長の山口敬之の勇気ある行動が韓国国内にも広がり始めました。

我々は山口さんの報道を覚えておき、韓国が何か言ってきたら、リボンをつけて返してあげないといけません。

それにしても、なぜ日本のメディアは、一斉に自国の首相の【謝罪】を求めるのに、

こうした韓国のニュースを小さくしか取り上げないのでしょう?

続きを読む

「高飛車だ」 と沖縄知事が

気になるニュース |

1県の知事が一国の国防や外交にどこまで意見を言う権限があるのでしょう。

私はずっとそれを考えてきました。
 

続きを読む