日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

活動ブログ更新しました【第165弾】

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

こんにちは 吹田市議会議員の神谷宗幣です。

インターンがいなくなって少し寂しくなった4月ですが、

次の課題に向けてどんどんと進んでいます!!

今回は、4月7日に行った後援会総会で新しい後援会長が決まったので、

その紹介を書かせていただきました。

後半には、自民党青年局の研修会感じた感想などをまとめました。

支援者の方々のおかげで、全国の有意な方々とお会いさせていただけます。

そして、それらの方々から政治家として大切なことを

肌で感じさせていただいています。

もちろん各地で政策も勉強しますので、地元の吹田市をこうしていけばいい、

といったビジョンもどんどん膨らみます。

4月20日(山田)と5月9日(メイシアター)に市政報告会を行います。

参加費は200円と無料です。

是非、神谷の市政に対する意見やビジョンを聞きたいという方は、

事務所にお問い合わせください。またHPでもご案内します。

*******************************

■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━・・

◯ 活動ブログ【 新後援会長のご紹介 & 自民党の器 】

→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=1817

〇 視察ブログ 【 宮城県 南三陸町視察 】

→ http://www.kamiyasohei.jp/school.php?itemid=1816

○ スタッフブログ→ http://www.kamiyasohei.jp/staff.php

〇 イベント案内 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php

******************

【おすすめイベント!!】

1, 吹田新選会市政報告会

→ http://www.kamiyasohei.jp/event.php?itemid=1821

5月議会に向けて、皆さんの要望や質問などを受けて

市長にぶつけたいと思います!!

■日程:平成24年5月9日(水)
18:30~20:00 終了予定 (受付開始 18:00)

■会場:メイシアター小ホール
(〒564-0041 吹田市泉町2-29-1 TEL:06-6380-2221)
アクセス:阪急千里線「吹田駅」徒歩2分
*参加無料*

■お申込み方法:池あて s0803.2000@gmail.com まで
 「お名前」「ご住所」「ご連絡先」を明記の上、メール送信お願いします。

■主催:吹田新選会
________________________________

2,憲法タウンミーティング2012 in 大阪のご案内

→ http://www.kamiyasohei.jp/event.php?itemid=1813

「憲法タウンミーティング2012in大阪大阪市中央公会堂」にて開催します。

【日程】 5月11日(金)  18:30受付  19:00開会

【場所】 大阪市中央公会堂  

住所:大阪市北区中之島1丁目1番27号 TEL 06-6208-2002

【費用】無料

【事前のお申込が必要です!】

〇 お申込みはこちら→ http://www.kenpo2012.jp/k

  【憲法タウンミーティング2012in大阪[予告ムービー]】

  ぜひご覧ください!!

【主催】 公益社団法人 日本青年会議所 近畿地区 大阪ブロック協議会

中学校 入学式

ブログ |

今日は中学校の入学式です。

photo:01



地元の学校は非常におちついた学校で、入学式にもその雰囲気がにじみ出ています。

一つ注文をつけるなら、もう中学生なんだから、晴れの門出には元気良く国歌を歌って欲しい。

photo:02


photo:03



桜の綺麗ないい天気です。

新入生の日頃の行いですかね。

iPhoneからの投稿

今日は、、ひたすら

ブログ |

事務所で事務作業です。

作らないといけない書類や

頼まれた原稿が山盛りです。

ホームページも更新しないといけないし、

昨日のパーティーのお礼もしないと、、、、

てんばっています(^_^;)

朝からお菓子しか食べてなかったので

なんとか時間をつくりスタッフの前畑くんと近所の中華料理店へ。

束の間の休息です。

photo:01


iPhoneからの投稿

関西大学 スプリングフェスティバル

ブログ |

福井生まれの神谷がなんで吹田で市議をしてるの⁉

とよく聞かれますが、、

それは私が八年間関西大学に通っていたご縁があるからです。

photo:01



今日はその関大のスプリングフェスティバルに参加してきました。

photo:02



天気も良くて、花粉症も治まり最高でした(笑)

photo:03



例年より人も多かったように感じます。

photo:04


photo:05



校友会の幹部の皆様て一番いい席で式典をみせて頂きました。

今年はいつもにまして、応援団に気合いを感じました。

古き伝統を守ってくれています。

母校に活気があると嬉しいですね。

卒業生としてできることを頑張ります(^O^)/

iPhoneからの投稿

北朝鮮が教えてくれること。

ブログ |

北朝鮮のミサイル発射はとんでもないことだが、、

日本人に教えてくれていることもある。

世界の現実。

撃たれるなら、守らなければならない!

町のど真ん中にミサイルを設置しても、今回は「自衛隊反対」の声はほとんど聞こえない。

間違って日本にミサイルが落ちたら国民やメディアはどんな反応をするのだろう。

平時にあって乱を忘れず。

絶えず様々なシュミレーションを考えながら、ことが起きてもヒステリーをおこしたり、

場当たり的な判断をしないようにしたい。

北朝鮮が、日本人に考える機会を与えてくれている。

首都圏にもPAC3、全国7カ所配備完了
2012.4.7 11:43 産経

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

 北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射に備えるため、航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)が7日未明、東京・市谷の防衛省など首都圏の3カ所に到着した。沖縄県内の4カ所には既に展開しており、PAC3の配備が完了した。

 防衛省には7日午前1時すぎに到着。満開の桜に囲まれたグラウンド内に、2機の発射機が北西上空に向けて設置された。

 首都圏のほかの2カ所は、陸上自衛隊の朝霞訓練場(埼玉)と習志野演習場(千葉)。沖縄県では3日に沖縄本島の2カ所と宮古島に、5日には石垣島に配備された。

 PAC3は、海上自衛隊イージス艦の迎撃ミサイルが大気圏外で撃ち漏らした際、日本領域に着弾する直前に迎撃する。

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba