日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

活動ブログ更新しました【第187弾】

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

今週は、年を重ねるにあたって、いろいろと考えるところを綴ってみました。

最近、国会議員の皆さんとお話させていただける機会が増え、
政局などいろいろなことを聞きますが、
それは皆さんにはお伝えできません。

それを話せば、誰も私にはお話を聞かせてくれなくなるでしょうから。

しかし、政局の話などは、皆さんの興味関心はあっても
どうでもいいことです。

要は、どんな日本にするか、どんな政治をしたいかということが
大切なのであって、政局を理解して動くのは政治家だけでいいですし、
その結果できた枠組みの中で、我々がどんな政治を
するのかということが大切です。

そこはどんどん思いを伝え、皆さんと議論をしていきたいところです。

たまに、他の政治家のことを書きますが、
それはすべて私なりの警告メッセージです。

「こんな人に任せていていいのか??」とメッセージを送ることも
政治の世界にいる人間の大切な仕事だと思っています。

しかし、私は本来、人を誹謗するようなことは書きたくない。

ただ、おかしいと思った事実や事件は皆さんに知らせ、
判断の材料にしてもらいと思うだけです。

もっと、そういった内容を書いてくれといった声がありましたが、
私は基本的には、自分の政治への思いやスタンスを書くつもりであって、
他人への評価や政局に関することは極力書かないようにしています。

今後、ますますそうした形になっていくと思います。

いろいろなことを知れば知るほど書けることが
少なくなっていく気もする今日この頃です。

■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━・・・

◯ 活動ブログ【 アラフォーと呼ばれながら、、、  】

→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=1900                    

〇 イベント案内 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php

○ インターン10期生最終報告書

→ http://www.kamiyasohei.jp/index.php?itemid=1865&catid=17#newintern

○ JB PRESSにインタビューが掲載されました

→ http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36190

伊射奈岐神社 秋祭り

ブログ |

今日は朝の六時から祭りに参加。

一年ぶりのフンドシです。

photo:01



天気は最高の祭り日和。

photo:02



神谷事務所のスタッフやインターンも参加していました。

photo:03



今年はこんなチームで参加でした!

若手増えたので私ももう中堅です(^_^;)

photo:04



一日かけて五班のリレーで町中を練り歩き、各所で祝詞を。

photo:05



最後は神社前に集合し太鼓演舞。

photo:06



またその後は観客に向けて20分ほどかきを披露。

photo:07



これがしんどい(ー ー;)
必死でもちあげています。

photo:08



境内では木当たりをし、

photo:09



祭りは終わり。

photo:10



100人の協力で無事に神輿をかけました。

それにしても12時間、休みなくやるのはしんどい(´Д` )

体力が落ちてますね。

でもやりきった感は最高!

また参加します!

iPhoneからの投稿

泉大津のだんじり

ブログ |

今日は泉大津で会合だったのですが、

帰りにだんじり祭りをみました!

photo:01



生まれて始めて見ましたが、迫力があっていいですね。

photo:02



やり回しやってみたいですね!

祭りは血が騒ぎます。

明日はいよいよ吹田のいざなぎ神社の祭りです。

朝からフンドシしめて山田地区を周ります!

夕方四時ごろ神社に来て頂ければ、
全部の神輿が集まります!

よろしければ吹田に見学にお越しください。

iPhoneからの投稿

立志政経舎 入塾式

ブログ |

photo:01



今日は立志政経舎の入塾式。

七月からの研修を経て、正式に入塾し塾の運営に携わる者だけが残りました。

もともと20数名いましたが、残ったのは八名。
スタッフの学生らと合わせて15名で新たなスタートを切ります。

photo:02


明日の日本を作るためのリーダーになる!

これが塾の目的です。
今後は学生主体に運営がはかられ、
我々議員がバックアップをしていきます。

研修からの三ヶ月ですでに顔つきの変わった奴らもいて、頼もしさを感じる半面、頼りないのもまだまだいます。

今後の活動が楽しみですね。

八名の個性的なメンバーで支えます!

photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


photo:09


iPhoneからの投稿

中国のプロパガンダと米国メディア

ブログ |

アメリカのメディアの露骨なやり方に記者は憤りを表す。

こうしたプロパガンダの積み重ねで、国際世論は形成される。

相手がやるなら日本ももっとやらねばならぬ。

こうしたことにお金をかけるのも国防である。

翻って、日本のメディアはどうだろうと見てみる。

宣伝記事は載っていなくても、、、、

中国や外国からのお金は流れていないか??

外をみて内を知ることは有意である。

どこの国も大衆は騙されやすい。

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba
$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba
$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba
$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba