日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミャンマー訪問をほぼ終えて

ブログ |

8月27日から始まった遠征も折り返して後半に。

長崎、福岡、対馬、広島と回って、

大阪に荷物をとりにかえり、

タイを経由して今回のミャンマーへ。

明日の夜には、日本に戻り東京へいきます!

日本での研修では、やはり対馬の視察が勉強になりましたが、

海外は海外で学びが多い。

今日はミャンマーのヤンゴン最大手の日本語学校を何校か周り、

ヤンゴン外国語大学の先生とも懇談させていただきました。

photo:02


photo:01


私たちの思いもかなり伝わったはずなので、恐らく今回の訪問をきっかけに、

ミャンマーのハングリー精神ある若者が日本に来てくれるようになるでしょう。

3月にいったベトナムやカンボジアの若者は10月から日本に来ます。

6月にいったタイ、スリランカ、インドの若者も来年には何人か日本に来てくれるでしょう。

中国や韓国の若者を大量に受け入れるのにブレーキをかけ、バランスよく東南アジア、南アジアの若者に日本に来てもらう受け皿をつくっています。

お金持ちの若者ではダメです。

苦学して親や国のために頑張ろうという若者を受け入れ、

日本の若者に喝をいれてもらいたいと思っています。

私がかつてそうしてもらったように!

日本の若者はなかなか海外に行かなくなった。

ならばハングリーで根性をもったよい若者に日本に来てもらい、日本の若者と交流させます。

そこで刺激を与えて日本人の若者を覚醒させる。
ヤバイぞと思わせる。
世界の中の日本の立場を思い知らせる。

私なりに考えていろいろやってます。

形になるのは時間がかかりますが、
将来、神谷は未来をみて動いていたとわかってもらえるよう今は種を巻いていきます。

今回のミャンマー訪問も成功でした。

しかし、それは今年5月にJCのGTSがあり、その際に打ち合わせをし、ネットワークを作っていたからです。

JCに感謝。

なかなか短期間海外に来て、ピンポイントで仕事をするのは大変ですが、
どの国も一度は来て、人と信頼関係をつくってあるからできることですし、

間に入って下さる方の協力は絶対に欠かせません。

今回も皆さんに助けて頂きました。

このお礼はお金ではなく、日本とそれぞれの国の友好を形にしていくことでお返しします。

今、10月のヨーロッパ視察を企画していますが、ヨーロッパはまたアジアと違い手続きが難しい。

今回は駄目かもしれませんが、次回に繋がるようにやり取りします。

photo:05



ちなみに今日の夜は16~26歳までのミャンマーの若者と意見交換し、
ミャンマーの国情や若者意識がつかめました。

こちらも感謝しています。

話があちこちいきましたf^_^;

日本の課題は日本だけを見ていても解決しないということから、日本の地方と海外を同時にみています。

また、日本の浮上の為には教育が絶対ポイントになります。

また、何をするにも人との繋がりと信頼を大切にしたいと考えており、それは世界に通用する真理だと信じています。

抽象的ですがそんなことをミャンマー訪問のまとめにしたいと思いました。

閑話休題

ミャンマーでは天然のうなぎがとれますが、現地の方が食べないので、日本人が食べています。

photo:03


photo:04



やはり天然のうなぎも美味しい。

皆さんもヤンゴンにきたらご賞味ください。

iPhoneからの投稿

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加