日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

靖国参拝は世界中から批判されている??

ブログ |

靖国参拝を問題としない安倍総理や自民党閣僚が世界中から批判されているわけではないのです。

そのことをメディアはもっとしっかりと書かなければ、国民が誤解します。

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」
国益と誇り守ると訴え

2013.4.24 14:27 産経

 安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、閣僚らの靖国神社参拝に中国や韓国が反発していることに関し「国のため尊い命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前だ。わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない。その自由は確保している。当然だ」と述べた。民主党の徳永エリ氏の質問に答えた。

 徳永氏が「中国と韓国が不快感を示していることにどう対応するか」と質問すると、首相は「英霊の冥福を祈ることへの批判に痛痒を感じず、批判されて『それはおかしい』と思う
方がおかしい」と反論した。

 さらに「あくまでも国益を守る。私たちの歴史や伝統の上に立って私たちの誇りを守っていくことも私の仕事だ。『どんどんどんどん削っていけば(中国や韓国との)関係がうまくいく』という考え方が間違っている」と続けた。

 首相はまた、中韓両国の抗議について「韓国では盧武鉉(政権)時代に顕著になった。なぜ急に態度が変わったか。中国も、いわゆるA級戦犯が合祀されたときに時の首相の参拝を抗議していなかった。ある日突然、抗議し始めたわけだ」と指摘した。

 21日に靖国神社を参拝した麻生太郎副総理は「祖国のために尊い命を投げ出した人に政府が敬することを禁じている国はない。国民として当然の務めだ」と答弁した。

 古屋圭司国家公安委員長は、28日に予定していた訪韓を中止したことについて、安全保障会議の緊急開催に備えて、同時期に訪米する小野寺五典防衛相と調整した結果だと説明、靖国参拝とは「全く関係ない」と述べた。

「外交問題になること自体おかしい」自民・高市氏、靖国参拝反発の中韓を批判

2013.4.24 13:27 [自民党]

 自民党の高市早苗政調会長は24日、都内で講演し、閣僚の靖国神社参拝に反発している中国、韓国の両国を批判した。「外交問題になること自体がおかしい。例えば植民地政策や開戦時の国家意志が良かったのか、悪かったのかとなると、フランス、アメリカ、イギリス、オランダはどうだったのか」と述べた。

 高市氏はまた、「(米国の)アーリントン墓地に日本の閣僚が行ったら花を捧げる。では、ベトナム戦争が正しかったのか。東京大空襲は明らかな陸戦法規違反だが、あれが良かったのか悪かったのか。そんなことで慰霊のあり方が変わってはいけない」と指摘した。

日韓”歴史戦争”本格化の様相
2013.4.25

 【ソウル=黒田勝弘】 「円安・歴史挑発…日本また〝韓(朝鮮)半島侵略″」。麻生太郎副総理に続いて日本の国会議員多数が靖国神社を参拝した23日、韓国の夕刊紙(文化日報)が1面トップで伝えた見出しだ。

 さらに翌24日の各紙は安倍晋三首相が国会答弁で「侵略の定義は国際的にも定まっていない」と発言したとして「安倍総理、日帝の侵略まで否認・・・ドイツなら辞職もの」 (朝鮮日報、1面トップ)などと激しくかみついている。このところ北朝鮮の官営メディアが「核戦争脅迫」で大けさな〝言葉の戦争″
をやっていたが、今度は韓国メディアが大々的に反応している。

 韓国にとっては〝極右・安倍政権〟 (韓国メディアの表現)から予感通り歴史問題で論争を仕掛けられたかたちだ。しかし、韓国はすでに竹島や慰安婦の問題で日本非難・糾弾をやり放題でやってきている。おとなしかった日本が反撃に出始めたことで日韓の〝歴史戦争″は本格化しそうだ。

 日韓の歴史問題は、日本および自由陣営の安全保障上の観点から韓国の役割が重要だった冷戦時代が終わった1990年代以降、表面化した。韓国を支援し韓国に配慮、遠慮してきた日本に「もう言いたいことを言ってもいいのではないか」という雰囲気が出た。

 韓国でも冷戦終結に合わせ民
主化時代が始まり、国力増進による自信もあり反日に歯止めが利かなくなった。日韓の〝歴史戦争〟は旧ソ連陣営と同じく、冷戦構造というタガがはずれたことによる自由陣営内での民族感情噴出といっていい。

 〝歴史戦争″において韓国はこれまで歴史的被害者意識をタテに終始、日本に対し優位にあった。しかしここにきて〝歴史の復権″を叫ぶ安倍政権の誕生で日本は反撃に転じた。現実の韓国はもう弱者でもない。

 しかし歴史問題は過去をどう考えるかという話だから外交的にはいつでもしばし棚上げできる。再燃した靖国神社問題も日韓関係の現実とは直接関係はない。

 韓国は今回、外相会談拒否で日本に抗議した。対日関係で「歴史的被害者への配慮」を強調している朴槿恵大統領は政治指導者として「原則重視」を看板にしてきただけに、日本に対し毅然とした態度を取らざるを得ない。

 迂遠ともいえる歴史問題を理由に外相会談を中止したことは会談にそれほど緊急性はなかったことを意味する。日韓でこの種の外交的トラブルはよくある。緊急性が生じれば修復に向かう。朴槿恵外交は当面、5月の訪米が最大懸案で安倍外交も今週末からのロシア訪問が大きい。そうした〝外回り″の後、日韓はあらためて見合うことになろう。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加