日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

卒業式の歌

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

卒業式の季節です。

卒業を祝う歌は、しっかり歌われるのでしょうか?

吹田では議会の申し合わせで、議員は卒業式にいけません。

私が学生時代、福井では厳かな式を行っていました。

大阪ではどうなんでしょう??

また教えてください。

仰げば尊し

1、 仰げば 尊し 我が師の恩
   教(おしえ)の庭にも はや幾年(いくとせ)
   思えば いと疾(と)し この年月(としつき)
   今こそ 別れめ いざさらば

2、 互(たがい)に睦し 日ごろの恩
   別るる後(のち)にも やよ 忘るな
   身を立て 名をあげ やよ 励めよ
   今こそ 別れめ いざさらば

3、 朝夕 馴(なれ)にし 学びの窓
   蛍の灯火 積む白雪
   忘るる 間(ま)ぞなき ゆく年月
   今こそ 別れめ いざさらば

蛍の光

1  ほたるのひかり、まどのゆき、
  書(ふみ)よむつき日、かさねつゝ、
  いつしか年も、すぎのとを、
  あけてぞけさは、わかれゆく。

2  とまるもゆくも、かぎりとて、
  かたみにおもふ、ちよろづの、
こころのはしを、ひとことに、
さきくとばかり、うたふなり。

3 つくしのきわみ、みちのおく、
うみやまとほく、へだつとも、
そのまごころは、へだてなく、
ひとつにつくせ、くにのため。

4 千島のおくも、おきなはも、
やしまのうちの、まもりなり。
いたらんくにに、いさをしく、
つとめよわがせ、つゝがなく。

文部省による詩の改変
領土拡張等により文部省が4番の歌詞をを以下のとおり改変している。
* 千島の奥も 沖縄も 八島の外の 守りなり(明治初期の案)
* 千島の奥も 沖縄も 八島の内の 守りなり(千島樺太交換条約・琉球処分による領土確定を受けて)
* 千島の奥も 台湾も 八島の内の 守りなり(日清戦争による台湾割譲)
* 台湾の果ても 樺太も 八島の内の 守りなり(日露戦争後)

「関大若手議員勉強会」 文責:堀口みさき

スタッフブログ |

「関大若手議員勉強会」  文責:堀口みさき(神谷インターン9期生)

2012年2月23日

本日は関大若手議員勉強会に参加させていただいたのでご報告します。 続きを読む

大阪府市議会議長会 総会

ブログ |

photo:01



いつものKKRホテルで、

議長会の総会でした!

昨年の事業と予算の報告。

新年度の役員の選任などが行われました。

今日は、議長がお休みなので、公用車から気軽に一枚。

photo:02


大阪は曇りです。

iPhoneからの投稿

活動ブログ更新しました【第159弾】

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

先月は週刊文春、サンデー毎日に私の意見が掲載され、

全国よりいろいろな意見を頂いていますが、

私の思いや活動は一貫しています。

それをどう切り取るかで、受け手の印象が変わるので、

先週受けた研修での想いも含めて、改めて龍馬プロジェクトの説明を書きました。

これを書くことが維新の会の今の活動への私の意見につながると考えたからです。

(分かりにくい部分もあったので、結局維新の会のことも書きました 笑)

龍馬プロジェクトのメンバーにも、改めて想いを伝えていかねばなりません。

人に正確に想いや考えを伝えるのは難しいです。

コツコツやります。

*******************************

■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥

◯ 活動ブログ

【龍馬プロジェクトー大阪維新の会 そして、見えないチカラ】

→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=1796

○ イベント案内 
→ http://www.kamiyasohei.jp/event.php

〇 神谷宗幣を励ます集い
→http://www.kamiyasohei.jp/event.php?itemid=1779

〇 スタッフブログ
→http://www.kamiyasohei.jp/staff.php

******************

4月7日(土)に行う私のパーティーのゲストに私の尊敬する

「信念の男」城内実代議士に来ていただくことになりました。

講演を頂いた後、二人のトークセッションで「地方と国の関係」をお話したいと思います。

是非とも応援に来てください!!

神谷宗幣を励ます集い
→http://www.kamiyasohei.jp/event.php?itemid=1779

日時:平成24年4月7日(土) 受付開始 18:00
   【開会 18:30  閉会予定 21:00】

第1部:  城内実衆議院議員基調講演
第2部:  城内実・神谷宗幣 トークセッション
第3部:  懇親会 (軽食をご用意します)

場所:新大阪江坂東急イン
→ http://www.esaka-i.tokyuhotels.co.jp/access/
    (住所:〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9-6  TEL 06-6338-0109 )

会費:お一人様 10,000円 (着席式・お食事をご用意いたします)

お申込方法:1または2の方法でお申込お願いします。

1、下記、HPに掲載の申込書をダウンロードの上、FAXお願いします。
(FAX番号:06-6385-1239)
HP→http://www.kamiyasohei.jp/event.php?itemid=1779

2、フォームメーラー(https://ssl.form-mailer.jp/fms/dd2082fc182475)に必要事項を
  ご記入の上、送信お願いします

お問合せ: 神谷宗幣政策推進会  TEL:090-6059-8330

*この催物は、政治資金規正法第8条の2に規定する政治資金パーティです。

******************

雨にも負けず、、そういうものに私はなりたい

ブログ |

photo:01



久しぶりに山田駅に立ちましたが、

あいにくの雨でした。

しかし、皆さん大変温かい声をかけてビラをとってくださるので、

寝不足の疲れも癒されました。

今日は傘をさすみなさんの邪魔になったかもしれません。その点はすみません。

photo:02



インターンもOBが手伝いに来てくれました。

今日は、新聞の取材から始まり、フル回転の一日です!

iPhoneからの投稿