日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

ネーミングライツ

ブログ |

仙台にいて、仙台の街を地図でみるといろいろな施設のネーミングライツを導入していることがわかります。

先日の関大議員勉強会で一緒だった布田議員のところは、

市の名前のネーミングライツを検討しているとか!

以下に掲載しました。

吹田市もやったらどうなるんでしょう。

アサヒビール市議会議員 神谷宗幣

って感じになるのかな?

マロニー市議会議員?
ダスキン市議会議員?

やはり市の名前は、行き過ぎ⁈

「市の名前、買ってください!」崖っぷちの大阪・泉佐野

2012.3.21 14:02 産経

 財政難にあえぐ大阪府泉佐野市が、市の名前に企業名や商品名などをかぶせるネーミングライツ(命名権)の導入を検討していることが21日、わかった。ネーミングライツ導入によって、関西国際空港周辺の開発による財政赤字や、景気低迷による税収の落ち込みをカバーするのが目的という。
 ネーミングライツは、自治体が企業などに所有施設の名称権を売却し、契約金額で安定した収入増を図るシステムで、全国の自治体で導入が進んでいるが、市の名称自体に対する命名権販売の検討は異例という。
 泉佐野市は平成21年度に財政破綻(はたん)一歩手前とされる早期健全化団体に指定されている。市の担当者は「反対の声が上がることも予想しており、具体策が決まったわけではない。収入確保のため、いろんな方策を考える中のひとつ」としている。
 ネーミングライツで名称が変わった例としては、東京スタジアムが「味の素」との契約で「味の素スタジアム」になったのが有名。最近では大阪府教委がスポーツ用品製造販売会社と契約し、府立体育会館(大阪市浪速区)の愛称が「ボディメーカー コロシアム」になる予定。

【用語解説】財政健全化団体と財政再生団体
 北海道夕張市のような財政破綻を未然に防止するために平成19年6月に自治体財政健全化法が成立。19年度決算から(1)公営事業を含む全会計の連結実質赤字比率(2)普通会計の実質赤字比率(3)実質公債費比率(4)将来負担比率-の4つの新たな指標を公表させたうえで、20年度決算からは1つでも基準値を超すと、健全化計画の策定や外部監査を義務付けられる「財政健全化団体」に移行。さらに悪化すれば国の管理下で再建を進める「財政再生団体」となる。

iPhoneからの投稿

日本JC 凛然とした誇りある国家 創造会議

ブログ |

photo:01



仙台で出向している日本JCの担当委員会の事業打ち合わせです。

私の委員会の担当は、

沖縄復帰40周年事業。

photo:02



本土からみる沖縄や沖縄の皆さんの日本に対する意識をわかりやすく発信する事業を企画中。

五月と八月は沖縄にいくことが決まりました。

久しぶりに甥っ子に会いにいくかな(笑)

委員会のトップが仙台JCの方なので、仙台の方がたくさんいらっしゃるんですが、

人柄に地域性がでますね。

皆さん律儀な方ばかりです。

関西ノリでは怒られそうなので、福井県バージョンで参加しています。

iPhoneからの投稿

南三陸町を訪問

ブログ |

photo:01



インターンを二人連れて宮城県南三陸町を訪問してきました。

photo:02



町の中心部は変わらずでした。

photo:03


photo:04



市場だけは復興し作業が行われていました。

photo:05


photo:06


photo:07



いろいろ聞き取りしたのでまた報告します。

photo:08


photo:09



先月簡易の商店街がオープンしていました。

photo:10



しっかりお金も落としてきました。

詳細はホームページに書きます。

iPhoneからの投稿

仙台の夜 仙台のグルメ

ブログ |

photo:01



新幹線を乗り継いで、四時間半、九ヶ月ぶりに仙台にきました!

まず今夜は龍馬プロジェクトのメンバーに近況報告。

photo:02


photo:03



めちゃくちゃ美味しい牛タンを死ぬほどご馳走になりました。

仙台は復興バブルで繁華街には人が溢れています。

前回来た時より明るい話が聞けてよかったです。

photo:04



ただ、天気はまさかの雪。

明日は早朝からインターンと合流し、南三陸町に行ってきます。

運転大丈夫かな!(´Д`;)

気をつけて行ってきます。

iPhoneからの投稿

久しぶりに再会

ブログ |

photo:01



今朝、市内で街頭活動をしていると、

交差点でふと懐かしい顔が、、、。

声をかけると向こうも思い出してくれました。

福井で教師をしていた時の教え子でした。

今は大阪で警察官をしているとのこと。

もう十年も前に教えていた子です。

今日は街頭しながら昔のことを思い出してました!

photo:02


雨で冷えた体を温めて、

今日は今から議会運営会議です。

昼から新大阪で打ち合わせをし、

その後仙台へ。

この週末は東北も寒いらしい(~_~;)

風邪ひかないように気をつけます!

iPhoneからの投稿