
総会の後は、
倉山満先生に憲法講義をして頂きました。

勉強続きでメンバーもフラフラですが、、
テンションはあげあげです。
龍馬プロジェクト政策委員会に
憲法部会を作ることになりました。
地方から東京にくるのは、
みんな大変です。
ですから予定はパンパンにつめて、
無駄のないよう勉強します!

終わったら親交も深めますけど(笑)
人生をかけて付き合える仲間の輪が広がります!
iPhoneからの投稿
ブログ |
午後は、メンバーで総会の振り返りをしました!
ファシリテーターはチャーターメンバーの雑賀さん。
よかった点
ーーーーーーーーーーーー
主権回復の日に靖国神社で総会ができ、いろいろ感じることができ、
向かう方向が明確になってきた!
国是十則ができて、体外的にアピールしやすくなった。
講師陣が充実していて勉強になった!
講師の先生方に龍馬プロジェクトを好きになってもらえた!
全国に志高い仲間がいることがわかり勇気をもらった。
改善点
ーーーーーーーーーーーーー
凄く良い会になっているので、メンバー一人一人がフェイスブックなどで発信していった方がいい。
総会でお互いの地域の課題などを訴える場があればよかった。
もっと情報共有ができたとおもう。
新人の自己紹介タイムなどがあればよかった。参画のきっかけづくり。
各議員のプレゼンコンテスト!をやるといいのでは?
国是十則を一斉発信する機会があればよかった。
運営側として大変参考になりました。
ありがとうございました。
iPhoneからの投稿
ブログ |
総会に続いて今日は研修です。
今日の講師はアフラックの最高顧問
大竹美喜氏。
リーダーシップについてご指導頂きました。
またゲストに行徳哲男氏もお越し頂き、
人間の「感性」について講話を頂きました。
会場が感動に包まれた研修会でした!
やればやった分、
いろんなご縁と
学びが頂けます!
感謝。
iPhoneからの投稿
ブログ |
今日の総会では、
決算報告
今後の活動計画
国家ビジョン
などを発表しました!
新役員の発表と所信表明。
講演は
ECスタジオの山本社長に
チャットワークや将来ビジョンについて語って頂きました!
最後は靖国神社の前で記念撮影。
いよいよ龍馬プロジェクトも本格的に活動できます!
iPhoneからの投稿