日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

沖縄で考える 日本の問題

ブログ |

今日は、出向している日本JCのメンバーと、

沖縄返還四十周年の式典に出る予定でしたが、

予定変更になり、視察とネットでの式典視聴になりました。

戦争の傷跡のこる
嘉数高台から普天間基地を眺め

photo:01


photo:02


式典をみました。

総理や知事のスピーチ、
沖縄初の国会議員の訴え、
どれもしっくりきません。

昨日お話した
学校の先生、大学生、JCの先輩、政治家

彼らの話の方がよほど響きました。

今回の沖縄では、
妹らから沖縄の若者の意見をきき、
米軍基地ではアメリカの意見をきき、

キャラバンでは、
沖縄の教育、マスコミ、基地の課題を議論しました。

今日はそんな学びを沖縄のJCの皆さんぶつけてみました。

photo:03


沖縄には日本の様々な問題が
顕在化しているように感じました。

また、明日戻り週末には今回の学びをしっかり報告します!

iPhoneからの投稿

沖縄 きょう復帰40周年 私も沖縄にいます!

ブログ |

今日の記念すべき日に合わせて、

沖縄にきて、基地をみれたことに感謝します。

国防の問題、基地の問題。

すべて沖縄に限定された問題ではありません。
この言葉に魂が込められるように沖縄に来ています。

2012.5.15産經新聞東京版

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


iPhoneからの投稿

龍馬プロジェクト 沖縄キャラバン

ブログ |

photo:01



夕方からは龍馬プロジェクト沖縄キャラバンでした!

政治家から民間の方まで来て頂き、
沖縄の教育や言語空間について聞かせて頂きました。

photo:02



佐喜眞宜野湾市長にもお越し頂き、

普天間飛行場の課題なども語って頂きました。

photo:03



日中の視察と合わせ、

沖縄への理解が深まる一日でした!

沖縄の皆さんありがとうございました!

iPhoneからの投稿

沖縄米軍基地視察

ブログ |

photo:01



今日は午後からマイクロバスにのり、

普天間飛行場、

キャンプコートニー、

photo:02


photo:03


キャンプハンセンを視察してきました。

知らない話や、思い違いが沢山あり、
勉強になりました。

また報告します。

photo:04


photo:05



終了証書を頂きました!

iPhoneからの投稿

活動ブログ更新しました【第170弾】

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

こんにちは 吹田市議会議員の神谷宗幣です。

先週は、関西圏政治研修会、関西龍馬塾、市政報告会、

創生日本研修会、憲法タウンミーティングと、行事三昧の1週間でした。

今週は月曜に普天間基地視察、火曜は沖縄返還40周年記念式典に参加です。

金曜から来週いっぱいが議会審議で、
それが終われば市議会の役選会議。

毎日毎日、頭の切り替えが大変ですが、だいぶキャパが広がってきました!!

そんな日々の中でここのところ懸案だった学生の指導について、

新たな取り組みを始めます。

今回はホームページでその取り組みを紹介しています。

大学生の方や、大学生に知り合いのいる方は
是非この取り組みをご紹介ください!!

*******************************

■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━・・・・

◯ 活動ブログ【 立志政経舎を設立しました!! 】

→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=1830

〇 イベント案内 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php

******************

19日の土曜日は、政治家と政治家志望者を集めて、

プレゼンテーションの研修会を10~18時で行います。

興味のある方がいらっしゃれば、神谷事務所にご一報ください!!

共に研鑽を積みましょう!!

龍馬HP → http://ryouma-project.com/index.php?itemid=743

******************