日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

活動報告の記事一覧

大人の修学旅行第2弾〜阿波古事記を学ぶ旅〜

活動報告, 視察・研修報告 |

先月の天橋立に続いて大人の修学旅行第2弾。阿波古事記を学ぶ旅を開催しました。
今回は龍馬プロジェクトの長谷川さんと井下さんに協力頂き、いってきました。

4月23日は徳島駅に集合し、まず観光の定番、鳴門の渦潮を観覧船から見学。


続いて忌部氏の先祖を祀る大麻比古神社を参拝し、四国お遍路一番札所の霊山寺をお参り。    続きを読む

この先1ヶ月の活動紹介

最近の動向, 最近の動向 |

IMG_5698.JPG

今月末から1ヶ月全国を周って、勉強会や講演、事業などを展開します。

私が主催するものと講演するものに絞ってご案内します。すべて参加します。

全国でお会いしましょう。

続きを読む

龍馬プロジェクト 東海ブロック研修

視察・研修報告 |

アゼルバイジャンから帰国し、15日は龍馬プロジェクトの東海ブロック研修でした。 

朝一で名古屋駅に集合し、三菱重工の工場へ。

日本製のジェット機MRJの製造現場を視察させて頂きました。 続きを読む

TOKYO 憲法トークライブ ―私たちの手で開こう!活力ある日本の未来!―ご案内(開催日:2016.4.30)

イベント, イベント, 告知・宣伝 |

TOKYO 憲法トークライブ
―私たちの手で開こう!活力ある日本の未来!―

「憲法」について考えてみませんか?
将来の日本の担い手である私たちが、激動の世界の中の日本、健康で安心安全な社会を展望するうえで「憲法」は欠かせないテーマです。-

0430

続きを読む

最近の活動と吹田青年会議所の事業について

最近の動向, 最近の動向 |

今年は吹田JCの委員長を務めているので、なるべく大阪にいて活動をする予定でしたが、

昨年の体調不良を反省し、八ヶ岳に療養にいって以来、ものすごい勢いで色々な仕事や人との出会いが降ってきて、わけの分からない毎日が続いています。

これは決して悪いことではなく、何かが大きく変わる時の予兆のようなものだと感じています。国際情勢も大きく変わり、世界に新たな秩序が形成されようとしているようにも感じているので、その余波で私の周りも慌しいのだと理解しています。

そんな中寝る間を削って取り組んでいる吹田青年会議所で私が担当する事業案が固まり、審議を通りました。

2016040905465520160409054702

SBC表面   SBC裏面

続きを読む