日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向の記事一覧

第9回龍馬プロジェクト総会を終えて

最近の動向, 活動報告 |

また三週間ぶりの更新になってしまいました。

言い訳をしますと、、
私はFacebook、Twitter、Instagram、Amebaブログ、YouTubeで
情報発信していたんですが、、

今年に入って、
LINE@
有料メルマガ
音声配信
もスタートしたので、

ホームページを更新する時間がとれません(T-T)
ホームページが一番時間がかかるんです。
しかし、10年書き続けていますからやめるわけにはいきません。

そんなわけで三週間分まとめてご報告します。

前回のブログ更新のあと、
休暇も兼ねてペルーに行ってきました。
続きを読む

台湾研修と地方講演を終えて

最近の動向, 活動報告, 視察・研修報告 |

三週間ぶりのブログ更新になります。

この間、台湾研修やYouTuberのKAZUYAくんとの地方キャラバンに行ってきました。

まず台湾研修の目的は、

①「基進党」の陳代表との意見交換
②日本と台湾の歴史を学ぶこと
③台湾の原住民族の方との交流

でした。

台湾には蒋介石が連れてきた中国人が作った国民党と、
台湾人の自立をめざす民進党があり、今は民進党が政権を持っています。

しかし、民進党の中にも国民党と繋がった人がおり、
また、大陸からの圧力も厳しく、台湾の独立は進んでいません。

逆に中国共産党が台湾を飲み込もうとする勢いです。
続きを読む

日本が明るくなるようなことをやっていきたい!!

最近の動向, 最近の動向 |

世界一の資産を持ちながら、先進国で唯一経済がマイナス成長。

子供の死亡率は世界有数の低さなのに、少子高齢化が進み、人口減少で将来不安が半端なく。

明治以降の西欧教育型で、武士道や大和魂を失った公僕たちが、
嘘と自己保身を露骨に示すようになる。

それでも未だに東京一極集中の、中央集権が変わる気配のない日本。

ディープインパクトがあるまで、まだまだ崩れていくのでしょう。

目の前だけを見ていたら、希望がなくなって、
海外に移住したくなる人がどんどん増えてくるように思います。

しかし、私は日本で踏みとどまりたい。

日本にこそ「希望」があるんだと、
みんなが明るくなるようなことをやっていきたいと思っています。
続きを読む

「予備自衛官訓練」と「日本精神」

最近の動向, 最近の動向 |

この週末は6年目の予備自衛官の招集訓練に参加し、
実弾射撃や体力検定を受けてきました。

IMG_0178

6年もやっていると顔見知りも増えて、

年に一度の同窓会のような雰囲気もあります。

40を過ぎると訓練のために、
体力維持も意識的にやらねばなりません。
体力と健康の話は後半で!

続きを読む

私の活動を支える想い

最近の動向 |

先日、私がいろいろとご指導いただいている先生から、

「活動があれもこれもになって、心が散漫になっていませんか」

という心配のメッセージを頂きました。

有難いことです。

確かに私の可処分時間はどんどん無くなっていて、

家族と過ごす休暇はほとんどありませんし、タスク表やスケジュールはぎっしり埋まっています。

今まで何度か右腕をつくって仕事を分散させようと試みてきましたが、
妻やスタッフは、事務的なサポートは完璧にやってくれますが、
自分でアクションを考えて私以上のパフォーマンスを出してくれる人になかなか出会えず、
結局一人で全部やってきてしまったのが現状です。

これが私の大きな問題だと認識しています。

現在、何とか、ある程度の仕事を任せられる人材を見つけ出し、
育成しようとしています。

しかし、それで時間ができたら、またその時間で人と会ったり、
海外に視察に行ってしまうのかもしれません。

大阪や東京の街中では、なかなかゆっくりできる気がしません。
今の生活の環境やリズムは再考する必要がありそうです。

一方で、忙しいから気持ちの方も散漫かというと決してそんなことはありません。

むしろ修練されてきて、活動がより明確に見えてきた気がしています。

自分の頭を整理する意味でも、今回は議員に当選してからの11年を
簡単に振り返ってみたいと思います。
続きを読む