日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

声が出ない(>_<)

ブログ |

風邪が治ったかと、安心していたら、

喉を痛めたようで、

全く声が出なくなりました(T_T)

photo:01


市の防犯功労者表彰式に、議長の代理で挨拶に出たんですが、

スピーチができない。

そのあと、テレビ局のインタビューを受けたんですが、話がろくにできない。

無理して話していたら、、、

夜には声が出なくなりました。

明日は一日黙っていよう(泣)

iPhoneからの投稿

声が出ない(>_<)

ブログ |

風邪が治ったかと、安心していたら、

喉を痛めたようで、

全く声が出なくなりました(T_T)

photo:01


市の防犯功労者表彰式に、議長の代理で挨拶に出たんですが、

スピーチができない。

そのあと、テレビ局のインタビューを受けたんですが、話がろくにできない。

無理して話していたら、、、

夜には声が出なくなりました。

明日は一日黙っていよう(泣)

iPhoneからの投稿

今日の龍馬プロジェクト

ブログ |

今日は朝一番で山口から戻り、

伊丹空港で龍馬プロジェクトメンバーと幹部会議。

photo:01



倉掛幹事長と高岩会長代行、長野会長補佐に集まって頂き、

昨日のメンバーとの打ち合わせを報告し、

今後の活動の方向性を話し合いました。

photo:02


photo:03



その後、吹田市役所にも来て頂き、
活動の様子をプロのカメラマンに撮影して頂きました。

お互いの市や地域の活動の意見交換は本当に有意義でした。

大分、金沢に気をつけて帰ってください。

今から市の式典に出て、

テレビ局の方と打ち合わせをし、

夜はまた新大阪で活動会議をします。

風邪が治り切らず、ついに声が出なくなりました(>_<) iPhoneからの投稿

龍馬プロジェクト 山口キャラバン

ブログ |

photo:01



今日は久しぶりの大人数キャラバン。

会場も広く、なかなかのプレッシャーでした。

photo:02



前防府市議の伊藤央さんの呼びかけに集まってくれた皆さんに、

いつも以上に丁寧にお話したつもりでしたが、、、、

photo:03



やはりまだ病み上がりで、気迫が足りないとメンバーから喝を入れられました。
いつでもベストパフォーマンスできる自分を作らねばなりません(>_<)

photo:04



懇親会でも話は進み、
何人かの仲間が増えました。

最近はキャラバンが続きますが、
全国の若い世代の政治家がだいぶ危機感をもちはじめているのがわかります。

金融危機、大震災、大阪維新の会。

様々なシフトチェンジが起こってきますね。時代の変わり目なんでしょう。

私たちは最初に決めた原点を守り続けて進みます。

来月は、龍馬プロジェクトで
熊本、中国、東京、新潟、宮崎、鹿児島をまわります。

同じことを愚直に、、、

変わらぬ思いを伝えます。

一緒に参加してくたさった皆さん。

ありがとうございました。

龍馬プロジェクト in 萩

ブログ |

龍馬プロジェクトキャラバン前にメンバーで萩に来ました。

木戸孝允生家、

photo:01


photo:02



高杉晋作生家を訪れて、

photo:03


photo:04


松陰神社で正式参拝。

photo:05


なんと松下村塾に入れて頂き、講義をして頂きました。

photo:06


photo:07


震えました!

photo:08


坂本龍馬もここで日本の未来を考えたんです!

photo:09


最後に松陰先生のお墓を参り、防府市へキャラバンに向かいます。

photo:10


iPhoneからの投稿