今日は三十人乗りのバスの運転手をして知覧へいきました。

特攻の母と言われた鳥浜トメさんのお孫さんの鳥浜明久氏に知覧を案内して頂き、
特攻隊のお話を聞きました。


最初に三角兵舎と


飛行場の案内を頂き、

講話を二時間お聞きしました。
思うところ沢山あり、ゆっくり報告を書きます!

特攻隊の認識が深まる研修でした!
インターンにも良い学びになったと思います。
iPhoneからの投稿
ブログ |
今日は三十人乗りのバスの運転手をして知覧へいきました。
特攻の母と言われた鳥浜トメさんのお孫さんの鳥浜明久氏に知覧を案内して頂き、
特攻隊のお話を聞きました。
最初に三角兵舎と
飛行場の案内を頂き、
講話を二時間お聞きしました。
思うところ沢山あり、ゆっくり報告を書きます!
特攻隊の認識が深まる研修でした!
インターンにも良い学びになったと思います。
iPhoneからの投稿
ブログ |
夕方からは宮崎で、龍馬プロジェクトキャラバンをさせて頂きました。
中心で集めてくださったのは、龍馬メンバーの斉藤宮崎市議。
斉藤さん達は、宮崎市議会のなかで、自民、民主、公明、社民、無所属といった超党派で『サムライ宮崎』といった政策グループを作っていらっしゃり、
今日はそのメンバーを中心に、宮崎県議や衆議院支部長も参加頂きました。
日中の東京での話もあり、ついチカラが入り、説明時間をオーバーしました。反省です。
懇親会も同じ会場でしたので、
そのまま流れこみ。
皆さんとの意見交換に花が咲きました。
聞いていると宮崎も若い議員を中心に良い流れができてきてるようで、少し羨ましく感じました。
二次会はまちへ出て、国政の話題で熱く議論を交わし、
最後は宮崎名物の釜揚げうどんを食べて解散です。
どうも私は九州の人と馬が合います。
また訪れたい宮崎でした。
数時間後には同じメンバーで鹿児島に向かいます!
iPhoneからの投稿
ブログ |
今朝は朝から東京でたて続けて、
三名の方々にお会いして来ました。
全て知人が紹介して下さった方々です。
名前を出して迷惑がかかるといけないので、名前はふせますが、世の中凄い人が沢山いらっしゃるものです。
本当に凄い人にお会いすると、
政治の世界で肩書きを振りかざして威張っている人の、なんと格好悪いことか!
自分も井の中の蛙で、そうならないことを自分に誓うのです。
それにしても
人のご縁は有難いものです。
何もない私に対し、
龍馬プロジェクトを頑張っているというその一点を評価し、
素晴らしいみなさんを紹介してくださいます。
家が潰れた時もそうでしたが、
いつも人に支えて頂き、活路がひらけます。
今日は多くの勇気と支援を頂きました!
意気揚々と宮崎でキャラバンしてきます。
宮崎にも良い出会いがありますように!
宮崎へGO。
iPhoneからの投稿