日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

大阪のおもてなし

ブログ |

私は全国を周りながら、龍馬プロジェクトのメンバーのお陰でいろんな勉強をさせて頂いています。

逆に大阪に来て頂いた時は
お返ししたいと考え、昨夜の勉強会に集まったメンバーと今日はヒアリングをしてきました。

photo:01



まず早朝はインターンらと朝街頭!

photo:02



天満橋に移動して、京大の藤井聡先生から都市計画や地域振興のヒアリング。

photo:03



何人か別れて、昼前からは民間の教育施設へいき、思考力向上や人格形成を目指す教育活動のヒアリング。

こちらはインターンも便乗させて頂きました。

photo:04



少しはお役に立てたでしょうか?

なかなかおもてなしは難しい。
いつも皆さんによくして頂いていることを改めて感謝です。

iPhoneからの投稿

龍馬プロジェクト 政策勉強会

ブログ |

今日は地域再生の勉強会を開催。

龍馬プロジェクトで首長などを目指すメンバーが、

北は関東、南は宮崎から大阪に集結です。

photo:01


今日のメイン講師は、
丸の内朝大学や六本木農園をプロデュースされた古田秘馬氏。

photo:02



目から鱗の講演でした!

今後の活動の大きなヒントを頂きました。

photo:03



元気なメンバーから元気を頂いています!

iPhoneからの投稿

いつもの活動に

ブログ |

今日は朝から街頭活動。

今日は家の近くの山田駅で。

photo:01


photo:02



知り合いがたくさんいらっしゃり、いつも元気をもらえます\(^o^)/

ただ余りに暑くて脱水ぎみ、、、でした。

photo:03



いつものメンバーが応援にきてくれるわけですが、、、

明日からここに五人のインターン生が参加。

また賑やかになりますf^_^;)

photo:04



好物を食べて今日も頑張ろう。

今日は農業委員会や政策勉強会があります。

地元でのスタンダードな活動の一日です!

iPhoneからの投稿

やめられないf^_^;)

ブログ |

世の中オリンピックで盛り上がっていますね!

私もスポーツは大好きなんですが、、
最近全くテレビを見る時間がありません。

こないだも
今はやりの塩麹やサッカー選手を知らなくて、
同僚議員に政治家ははやりも知らないといけないよ、と注意を受けました。

そんな私ですが、
気晴らしにしているものが二つあります。

その一つは

photo:01



この二つの漫画です。
金沢からの帰りの電車で軽く読破です(笑)

主人公が仲間やライバルと共に成長する姿は政治をしていても参考になります。

もう一つは映画で、
最近はバッドマンを観ました。
正義と悪の境目が曖昧な世界観に政治を重ねました。
現実に煮詰まった時は映画館にいき、頭の体操です。

酒も飲めず、テレビも見れない私ですが、
こんな娯楽で気分転換をはかっています。

これはやめられないf^_^;)

iPhoneからの投稿

やめられないf^_^;)

ブログ |

世の中オリンピックで盛り上がっていますね!

私もスポーツは大好きなんですが、、
最近全くテレビを見る時間がありません。

こないだも
今はやりの塩麹やサッカー選手を知らなくて、
同僚議員に政治家ははやりも知らないといけないよ、と注意を受けました。

そんな私ですが、
気晴らしにしているものが二つあります。

その一つは

photo:01



この二つの漫画です。
金沢からの帰りの電車で軽く読破です(笑)

主人公が仲間やライバルと共に成長する姿は政治をしていても参考になります。

もう一つは映画で、
最近はバッドマンを観ました。
正義と悪の境目が曖昧な世界観に政治を重ねました。
現実に煮詰まった時は映画館にいき、頭の体操です。

酒も飲めず、テレビも見れない私ですが、
こんな娯楽で気分転換をはかっています。

これはやめられないf^_^;)

iPhoneからの投稿