日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

いまさらですか、、。

ブログ |

今頃の綱領?

そんなところに政権を任せた我々国民の責任です。

民主党のせいにしても始まらないので、我々自身が反省し、次の選挙に臨みましょう!

学習しなれば、、民意が暴走します。

民主 党綱領の原案を提示へ

8月6日 5時14分 NHK

民主党の綱領検討委員会は、「国民一人一人に『居場所と出番』を保障する自立と共生の社会」を目指すことなどを柱とした、党の綱領の原案を取りまとめ、8日の両院議員総会で示すことになりました。

民主党は、党の綱領に代わるものとして、平成10年の第1回党大会で決定した基本理念を掲げてきましたが、政権交代を目標とするなど、現状と合わなくなってきたことから、綱領検討委員会で議論を進め、原案を取りまとめました。
それによりますと、「『官』のみでなく地域の幅広い主体が連携して公共を担うという『新しい公共』の考え方に基づき、国民一人一人に『居場所と出番』を保障する自立と共生の社会」の実現を目指すとしています。
そのための具体的な方針として、東日本大震災からの復興や、原発事故の克服に最優先で取り組み、防災・減災対策とエネルギー構造の転換を推進することをはじめ、市場の活性化を通じた経済再生や、格差の是正、地域主権、行政改革と政治改革の実現などを挙げています。
さらに原案では、鳩山元総理大臣が掲げる「『友愛』の精神に基づいた国際関係を確立する」などと、歴代の代表が唱えた政策の継続性を強調する内容にもなっています。
綱領検討委員会は、この原案を、8日の両院議員総会で示すことにしています。

維新塾生 名簿流出

ブログ |

国政に出そうというのだから、
私なら最初から名簿は公開します!

なぜなら維新の会の風にのって、
政策やイデオロギーの違う極左勢力などが紛れこんでいても、

おそらく今の維新の会の体制ではチェックしきれない。

「維新の会」という名前だけで選挙にとおる。

非常に怖いことです。

吹田にいて痛感しています。

 橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会が次期衆院選での候補者選定を見据えて設立した「維新政治塾」の塾生約30人分の名簿が、外部に流出したことが4日、同会幹部への取材で分かった。

 888人全員の名簿が流出している可能性もあり、維新の会は4日に開いた政治塾で塾生に事実関係を説明し、謝罪した。今後、原因の特定を進め、被害届の提出や刑事告発も検討する方針。

 塾運営委員長の浅田均政調会長は「塾生には調査結果が分かり次第、報告する。申し訳ない」と述べた。

 複数の幹部によると、7月31日、大阪市内の維新の会本部事務局に、週刊誌の編集部から約30人分の名簿が、ファクスで送られてきて発覚。名前、性別、住所、職業の個人情報に加え、所属政党や現職議員かどうかも記載されていた。幹部は、送られてきた理由を明らかにしていない。

 6月23日の政治塾入塾式の後に作成された名簿と形式が一致しており、同時期に名簿データが入った本部事務局のパソコン端末が、何回か操作された形跡があった。

 本部事務局の常勤スタッフ2人は、維新の会の所属議員から名簿の印刷やデータ送信を依頼されたことはないと話しているという。
[ 2012年8月4日 18:14 ] スポニチ

iPhoneからの投稿

焼きそば職人

ブログ |

今日は午後から地域の夏祭りのお手伝い。

photo:01



インターンやOBら9人で参加し、
焼きそばのお店を担当しました!

photo:02



もう五年も夏祭りでは焼きそばを焼いていて、すっかり焼きそば職人です。

元祖!神谷焼きそば(笑)

photo:03


photo:04


photo:05


photo:06



インターンらも学園祭気分で楽しく参加させて頂きました!

photo:07


photo:08



人出も多く祭りは大盛況。
食べ物はすべて完売。

来年はもっと規模を大きくしていきましょう!

photo:09



お疲れ様でした!

iPhoneからの投稿

インターンとの一日

ブログ |

今日はなんだかバタバタした一日。

photo:11


photo:12



朝一番の辻立ちとビラ配り。

photo:13



インターンと動画を見ながら勉強会。

photo:04


photo:05



吹田新選会と市政を語る会。
講話とワークショップ。
教育をテーマに意見交換させて頂き、いろいろと教えて頂きました。

photo:06


photo:07



さらにインターンとスタッフを集めて、ミーティングと勉強会。

photo:08



地域の夏祭りを周り、

インターンの歓迎会に合流。

photo:09


今日は町中夏祭りだらけ。
もっと地域行事に顔を出した方がいいとの声もありますが、
せっかく学生が勉強に来ていて、
限られた時間しか一緒にいられないのですから、私はそちらに時間をさきます。

今の自分のためではなく、
未来の世代に繋ぐために!

photo:10


iPhoneからの投稿

昨日のラジオ収録の動画

ブログ |

彦根の北川元気市議が昨日のラジオ出演の様子を動画にまとめておくってくれました。

目新しいことは何も発言していませんが、

15分の動画です。

北川さんのノリと元気を感じてください(笑)