kamiya_wp のすべての投稿

東へ

ブログ |

おはようございます。

昨夜は勉強会で、六人の議員の半生や政治への思いをお聞きし、

いろいろ考えさせられました。

選挙に落ちることの厳しさ

家族をもつことの喜びや大変さ

支援者の有難さ

政治家としての個人の葛藤

などなど。

九州男児の思いは私の気持ちも熱くしてくれました。

その後の懇親会での、全く違ったバカ話も最高でした。

このギャップが「人間の幅」だという人がいましたが、

まさにそのとおり。

真面目で熱いだけでは、魅力がない。

時間とお金を使って「政治と人間」を学んでいます。

photo:01


ほとんど眠れませんでしたが、

今から飛行機で大阪へ戻り、

自衛隊の式典と道州制の会議に参加

終わり次第、新幹線で東京へ。

龍馬プロジェクトブレーンの皆さんと打ち合わせしてきます。

どんなに、ネットが発達してもフェイス トゥー フェイスの話し合いが欠かせません。

東へ東へ進む一日です。

iPhoneからの投稿

博多の夜

ブログ |

真面目な話からうってかわって、

懇親会はバカばなしに華がさきます。

photo:01


九州のメンバーは、

人間の幅が広くて、来る度に教わることがあります。

龍馬プロジェクトでは、会長などをさせて頂いていますが、

ほかの会では、ぺーぺーの一年生議員です。懇親会などで先輩方の指導を受けて学んでいます。

こうした時間が幸せです。

同志を求めて

ブログ |

今日は、

福岡県庁を訪問し、

福岡県議、福岡市議、市議候補二人と

順番にお知り合いし、

龍馬プロジェクトの話など、意見交換をしてきました。

新しい同志がみつかりました。

ドライバーしてくれたのは、苅田町議の冨安さん

photo:01


夕方から林塾で塾生議員の

行動計画にアドバイスをしています。

photo:02


長い一日です。

iPhoneからの投稿

福岡です。

ブログ |

最近早起きの神谷です。

今日は七時の飛行機で福岡にきています。

photo:01


夕方からの林塾に備えてなんですが、

それまで、いろいろな議員や教育関係者を訪ね、

龍馬プロジェクトの相談などをしてきます。

人にお会いし、思いを伝えるのが私の役割なので。

photo:02


iPhoneからの投稿

関西de 寺子屋

ブログ |

夜は、寺子屋に参加し、

橋本左内の啓発録を学び直しました。

photo:01


偉人の業績を学ぶことの大切さ

志をもつことの意義

再確認できました。

子供にちゃんと教育しないと

本当に駄目になる。

私もインターンを教育していて、

今の学校教育の問題を痛感しています。

絶対に何とかする。

それが私の仕事です。

iPhoneからの投稿