kamiya_wp のすべての投稿

教科書改善 シンポジウム

ブログ |

photo:01


昼からは市内でシンポジウムに参加です。

パネリストには、高市早苗さんや中西輝政さん。

歴史を学ぶことは、立派な先人の生き様を学ぶこと。

私がよく言っていることですが、
パネリストの中西先生も同じことを言っていらっしゃいました。

この言葉にすべてがいい尽くされていると思います。

子供が憧れる先人の生き様を教えて頂きたいものです。

吹田市 環境フェア

ブログ |

photo:01


今日は吹田の環境フェア。

式典に参加して来ました!

photo:02


吹田JCのメンバーも司会や出店などで参加です!

東大阪JC にて

ブログ |

今日は、林塾の九州講座をお休みさせて頂き、

関西学院大学に続いて、東大阪JCで講演させて頂きました。

photo:01


photo:02


皆さん、すごく真剣に聴いて頂き、
話していて本当に緊張しました。

楽しかったのは懇親会。

ここにも吹田JCのT川さんや A井さんの武勇伝がつたわってました。

やはり私は、懇親会の方が向いてますね(笑)

楽しい時間でした。

東大阪JCの方々とも仲良くできそうです。

関西学院大学にて

ブログ |

photo:01


午前中から市役所で少し仕事をして、

今日は関学にきています。

昨日は関大でしたし、最近関関同立巡りしてる感じです(笑)

今日も学生らに政治の話を少ししてきます。

ちゃんと考える機会になってくれればいいんですが、、。

派手な選挙は終りました。

コツコツ自分の考えを知ってもらうようにします。

市内でもやらないといけないんですが、、、(^_^;)

関大議員の会 勉強会

ブログ |

photo:01


photo:02


今日は原発を中心にした日本エネルギー問題を考えました。

結論として、原発の是非といった小さい話ではまとまらず、

国民がどう生きていくのか
国の産業をどうするのか、

国家全体のビジョンの話しにいきつきました。

そうなるんですよ。

だから龍馬プロジェクトを始めたんですが、、、。

充分にまわせていない自分を恥じます。

自分の駄目さを反省した勉強会でした。

iPhoneからの投稿