原発の問題も大切だが、
同じくらい大切な国防の問題。
原発問題は、津波が喚起しました。
国防問題は、中国や北朝鮮が喚起してくれています。
なのに、メディアは原発ばかり取り上げる。
同じく国民を守ることに繋がることです。
同じように議論していきましょう!!
ブログ |
今回は、先週沖縄を訪問して考えたこと、日本JCへの出向をきっかけに
沖縄について勉強し考えたことをまとめました!
*今回は良かったよ、という方でFACEBOOKをやっておられる方が
いらっしゃいましたら、私のHPのトップ画面の「いいね!」もまた押して
やってください。
沖縄の問題は多岐にわたり書き出せばきりがありません。
しかし、それは全て日本全体に当てはまる問題でもあるのだということを
最近痛切に感じるようになりました。
今回書いたようなテーマを龍馬プロジェクトのメンバーと話し合って
いきたいと思っています。
さらに今週は報告すべきことがたくさんあります。
1、維新の会の行動理念について東京の方から聞かれたので、
私の考えをまとめました。
尖閣の政府購入決議案を否決 大阪市議会 大阪維新の会
http://ameblo.jp/jinkamiya/entry-11252866089.html
こういうことを書くとすぐに維新の会の支持者からお叱りを受けますが、
私は維新の会、特に橋下氏の実績について認めていることもあるのです。
今回のHPにもそうしたことは書いています。
彼にしかできないこともあると思っています。
しかし、だからといって悪いことに目をつぶるわけにもいきません。
ダメなものはダメといわねば、、。
2、私が維新の会のどこがダメだというのか、この記事もお読みください。
議員の発言に圧力をかける「大阪維新の会の顧問」である市長
http://ameblo.jp/jinkamiya/entry-11254425890.html
維新の会は期待されているのですから、
その期待を裏切ってはいけません。
3、吹田市議会に関わることで、不名誉な記事が出ましたので、報告しておきます。
口利きかどうかの判断??
吹田市:保育所選考、市議に通知 保護者より先、15年以上慣習
http://ameblo.jp/jinkamiya/entry-11255106996.html
こうしたことはうすうす感じていましたが、、
こういった報道を機会に体制が改まることを願います。
**************************
■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━・・・
◯ 活動ブログ【 沖縄で考えた日本の問題 】
→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=1834
〇 イベント案内 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php
******************
最近、伝えたいことが多く、ブログなどで記事を書きすぎかもしれません。
仲間にも書きすぎではないか?と心配されています。
しかし、こうして考えや行動を政治家が
オープンにしないから不信がられて、
信用されないのではないか、とも考えています。
信念を持って行動し、考えたこと、学んだことを皆さんに報告し、
一緒に考えてもらう、意見を形成していってもらう、
これが我々若い世代の政治家の大きな勤めではないかと思うのですが、
皆さんはいかがお考えでしょうか?
冠婚葬祭や行事に出て、住民の要望を市役所に伝えるだけに
とどめるべきでしょうか?
それなら我々の歳費は多すぎるし、
吹田に36人も議員はいらないと思います。
吹田の町のことを、日本の将来を、皆さんと考えていく!
それが政治家の仕事だと私は考えて活動し、発信しています!
ブログ |
吹田の水道は大阪府下でも一番安い。
私が大学生の頃はいまいちだったが、今は非常においしく、ミネラルウォーターを買う必要もない。
吹田だけがよければいいというわけではないが、、
以下の記事を読むと、先行きが不安になる。
市民のライフラインだ!
政争の具にはしてほしくない。
ブログ |
我が母校、関西大学は吹田市にあります!
最寄り駅は阪急関大前駅。
今、この関大前がなんとラーメン激戦区に(^_^;)
駅から大学に着くまでに
八軒ラーメンを出す店があります!
食べ比べるのも大変です(笑)
例えばここなんかは、並盛りで麺の量が普通のラーメンの二倍あります。
ここは徳島ラーメン。
こってり味が売りなんです。
是非、吹田のラーメン通りを訪ねて下さい。
私の事務所も徒歩8分です(笑)
iPhoneからの投稿
人気記事ランキング
1位
ブログカテゴリー
関連サイト