今、日本の中で何が起きているのか?国と地域に潜む黒い影、「保育園落ちた×××」
という衝撃の言葉がクローズアップされる背景、内政にしつこく干渉する近隣諸国、これらの事象はすべて繋がっている。
その謎解きについて、「歴史戦はオンナの闘い」の共同著者のお二人にとことん語って頂きます。
第2部では、鈴木英敬三重県知事と若手市長の首長対談もお楽しみください。
龍馬PJ 東海ブロック研修会~女性の視点から日本の未来を考える~ 開催のご案内(開催日:2017.2.5)
今、日本の中で何が起きているのか?国と地域に潜む黒い影、「保育園落ちた×××」
という衝撃の言葉がクローズアップされる背景、内政にしつこく干渉する近隣諸国、これらの事象はすべて繋がっている。
その謎解きについて、「歴史戦はオンナの闘い」の共同著者のお二人にとことん語って頂きます。
第2部では、鈴木英敬三重県知事と若手市長の首長対談もお楽しみください。
CGS 特別勉強会@東京【久野潤 × 神谷宗幣】(日程:2017.2.12)
CGS 特別勉強会@東京【久野潤 × 神谷宗幣】
【たった3時間でここまでわかる】
40歳までにはおさえておきたい日本の近現代史
歴史を学び、反省と戦略を持たねば、
グローバル化の波に飲まれ、社会は疲弊し会社を守ることもできません。
最悪はまた戦争に巻き込まれ、大切なものをたくさん失ってしまいます。
国際情勢が目まぐるしく変わる今、ビジネスにも教育にも役立つ知識を
30代の講師が分かりやすく面白くお伝えします!
日時:平成29年2月12日(日)18時30分~21時30分
活動報告 |
先週は1週間広島の少林窟道場で禅の修行を受けてきました。
今回の修行のきっかけは、今書いている本の中で幕末の剣人山岡鉄舟を取り上げているのですが、
「禅」の知識が乏しいため山岡鉄舟の言動が理解しきれず思案していた時に、
CGSにも出演いただいた小積氏が、偶然にもご自身の禅修行の経験から私に禅修行を進めて下さったことでした。
世の中はタイミングとご縁です。
議員の時なら、1週間も平日に休んで修行などしていたら「市民の税金をもらって何をしているんだ」と怒られますから、行けなかったでしょう。
また、「禅」には興味はあったものの体験程度の経験しかなく、
今回のように仕事関連でどうしても理解したいという動機がなければ、1週間も時間は空けられなかったと思いますし、
紹介者が自分の信頼する人でなければ、話に乗ることもなかったと思うのです。
しかし、今回は7月13日にお声がけを頂いたタイミングで、11月のこの週であれば年内唯一いけます!と言ったところ
受け入れ先の老師のご予定とも合い、即日入山が決定したのでした。
禅について学びたいという関心と、
紹介者の小積氏が「日本を良くしたいと願うなら今のタイミングで何としても行くべき」と強く勧めて下さったという
その2点で、今回の修行が決まりました。
そんなことでしたから、私は受け入れてくださる老師氏の経歴も知らなければ、修行の内容も知らずに申し込み、
内容を小積氏に尋ねても「余計な知識は入れず作務衣だけ持っていけ」と言われ、素直にそれに従ったわけです。
自分の直感が行けと言ったんですね。
その結果、人生観を変えるような出会いを頂きました。
続きを読む
日本歴史探究会【第18回 日本はなぜ大東亜戦争に敗れたのか。~その経緯と原因~】 (日程:2016.12.16)
グローバル化の中で日本の歴史を学ぶ会~奪われた日本の歴史を取り戻し未来を考える~
グローバル化が進み、世界の形が大きく変わろうとしています。
その中で今一度日本の立ち位置と現状を確認し、国としての戦略を考え、議論していくことが、
一人ひとりの人生のあり方や計画作りに繋がることと思います。
歴史を【暗記科目】にしてしまった戦後の(学校における)歴史教育は間違っていました。
今一度、我が国の歴史を振り返り、その捉え方や解釈について参加者どうしで意見交換し、
それぞれの生き方のヒントにする勉強会を行います。
+++
第18回 日本はなぜ大東亜戦争に敗れたのか。~その経緯と原因~
◆日時:2016年12月16日(金)19:00~21:00(開場18:30)
人気記事ランキング
1位
ブログカテゴリー
関連サイト