日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

龍馬プロジェクト 全国メンバー

ブログ |

選挙を控え、全国の龍馬プロジェクトメンバーが、連日応援にきてくれています。

今日ははるばる山口県から
前防府市議の伊藤ひさしさんが来て下さりました。

photo:01


仲間の応援は心強い!

これからどんどん仲間が集まってきてくれます。

photo:02


お昼も一緒に(笑)

iPhoneからの投稿

えのき内 さとし

ブログ |

今回の吹田市議選には、

新選会と連携してくれる新人候補予定者が何人もいます。

新選会単体では新人を絞りましたが、連携新人が沢山当選してもらえれば、

新選会は市議会の中で大きな勢力になるでしょう。

photo:01


最も連携度合いが高いのが、

みんなの党の榎内さとしさんです。

ビラにも石川さんへの応援を掲載してくれています。

新しい勢力で吹田市政を一新します!

熱いメッセージ

ブログ |

昨日の公開討論会での石川さんの演説を聞いた方から、匿名で熱いメッセージを頂きました!!

ご紹介させていただきます。

***********

吹田市長選に立候補している石川氏のことを、まだ若いとか、理想ばかり追求してるとか言う市民もいるが、この言葉がいまの日本の選挙民の腐敗ぶりを語っている。

正しいことを追求にするのに年齢なんか関係ないし、理想は実現されなければ決して社会は良くならない。

もっとはっきり言おう。

石川氏を批判する人は実は彼を脅威に感じてるからこそ、そんな言葉を吐くのだ。

かつて芥川はこう言った…最も理想に燃えた君は最も現実を知っていた君だった。

現実を知れば知るほど理想に燃える。

何でもそれは理想だ、現実的になれと切り捨てる者達にこう言おう。

誰よりも現実を知っているから理想を追い求めるのだと。あんたはもっと現実を知れ!そしてこの社会が人間が生きるのにふさわしいものか考えてみよ!と。

敗戦の責任を誰もがとらず、戦後民主主義の欺瞞にとっぷり浸ってきた日本人。

太宰治も三島由紀夫も自分を斬る思いでそれを暴いたのだ。

『我が成す事は我のみぞ知る』と、竜馬も16の時は周囲に誤解されてはがゆかったのだろう。

愚民が自ら選ぶ愚かな政治に負けることなく、こんな世の中と腐ることなく、

正義に、理想に生きていこう。

**********

他の方からも多くの励ましのメッセージを頂きました。

このような思いの連鎖が政治を動かすと信じています。

至誠です。

ビラの全戸配布

ブログ |

photo:01


昨日から2日間、ビラの全戸配布を行いました。

うちの割り当ては六万枚。

四人合わせて十五万枚の通信を配布です。

神谷事務所は三十人体制で配りました!

お世話になった皆さん。ありがとうございました。

学生らもさすがにクタクタですが、
これから夜の挨拶回りをして、
その後街頭まで付き合ってもらいます。

「鬼~」と言われています(笑)

関西大学

ブログ |

photo:01


用事があって関西大学にいってました。

桜が最高に綺麗でした!

八年も通った母校。

青春時代を思いだします。

今の方がアクティブですが(笑)

iPhoneからの投稿